メルマガ登録・解除
あはは星人がゆく♪
powered by 携帯メルマガ メルモ

「いま、子どもたちを守るために知っておきたい放射能のこと」



「いま、子どもたちを守るために知っておきたい放射能のこと」

「いま、子どもたちを守るために知っておきたい放射能のこと」

~チェルノブイリの事故から知る低線量被曝の姿~

NPO法人『チェルノブイリへのかけはし』

代表 野呂美加さんによる スライド上映とお話会



日 時  9月18日(日) 14:00~16:30 (13:30開場)

場 所  郡山市労働福祉会館 大ホール

     福島県郡山市虎丸町7番7号 TEL024-932-5279 

入場料  無料 (先着250名 申し込み不要) 





野呂美加さんプロフィール

NPO法人チェルノブイリへのかけはし代表。

25年前に起こったチェルノブイリ原発事故被災児童を1か月間、日本で保養させる

活動を1992年始める。これまでに招待した子どもは19年間で648人。

2005年国際交流基金より「地球市民賞」受賞。

福島第一原発事故発生以来、各地でお話会を開催。





■主 催  福島の子どもと未来を守る会



■協賛団体

★福島県教職員組合郡山支部 ★ふくしま復興支援学生ネットワーク

★安全安心を求めて行動する会 ★ハーメルンプロジエクト

★はっぴーあいらんどネットワーク (順不同)



■お問い合わせ■

飯田 090-1501-4253 (不在時は留守電へ)
shinobu410hikari@i.softbank.jp




【あはは星人からのお知らせ】
「いま、子どもたちを守るために知っておきたい放射能のこと」

【あはは星人メルマガ】このブログで書ききれない情報を提供していきます。
http://merumo.ne.jp/00579439.html

【カンパのお願い】
NPO『はっぴーあいらんど☆ネットワーク』へのご支援をお願い致します。
みなさまから頂いた支援金は、子どもたちの為に大切に大切に使わせて頂きますm(__)m

ゆうちょ銀行
名前 エヌピーオーハッピーアイランドネットワーク
記号 18220
番号 35204921

他の口座からのお振込み
【店名】八二八(読み ハチニハチ)
【店番】828
【預金種目】普通預金
【口座番号】3520492

はっぴーあいらんど新聞の設置場所&こちらからダウンロードはこちらface02
http://ahaha.365blog.jp/e386997.html
※はっぴーあいらんど新聞の折込10万部の印刷代が欲しい〜〜〜♪是非ご協力お願いしますm(__)m
http://ahaha.365blog.jp/e387476.html

★6月29日、伊達市イベントDVD
【出演】
第一部 野呂美加さん(チェルノブイリへのかけはし)
第二部 田中優さん&まーちゃん
第三部 シンポジウム 中手聖一さん、中村隆市さん、田中優さん、野呂美加さん、てんつくマン、まーちゃん
http://ahaha.365blog.jp/e387729.html


●●●●講演会・イベント●●●●

10月10日(祝日) 田端俊久氏講演会「日本人力」
http://fukushima1219.365blog.jp/e390055.html




はっぴーあいらんど☆フェスティバル2016 開催案内
希望の風フェスタin笹神 お医者さんの無料相談会あり。
つながるバスツアー「女子旅 in 北杜 2012秋」
野呂美加さんによる「ちいさなお話し会」inおしゃべりカフェ
10月6、7日『はっぴーあいらんど☆フェスティバル』開催案内
10月6日、7日『はぴフェスダイアログ』参加者募集♪
 はっぴーあいらんど☆フェスティバル2016 開催案内 (2016-11-04 14:38)
 希望の風フェスタin笹神 お医者さんの無料相談会あり。 (2012-10-15 11:06)
 つながるバスツアー「女子旅 in 北杜 2012秋」 (2012-10-15 10:38)
 野呂美加さんによる「ちいさなお話し会」inおしゃべりカフェ (2012-10-06 00:48)
 10月6、7日『はっぴーあいらんど☆フェスティバル』開催案内 (2012-10-03 12:58)
 10月6日、7日『はぴフェスダイアログ』参加者募集♪ (2012-10-03 12:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。