メルマガ登録・解除
あはは星人がゆく♪
powered by 携帯メルマガ メルモ

【二次募集受付中!!】心援隊☆冬休み 疎開・保養プロジェクト

【二次募集受付中!!】心援隊☆冬休み 疎開・保養プロジェクト
http://ameblo.jp/shinentai/entry-11718554707.html

【二次募集受付中!!】心援隊☆冬休み 疎開・保養プロジェクト

2011年3月の東日本大震災及び、福島の第一原子力発電所の事故から2年半以上が過ぎた現在も、東北や関東では未だ多くの方が不安な生活を余儀なくされており、わが子の健康や未来を不安に憂う親御さんも少なくありません。

そんな不安から開放され、親子で心身の健康を取り戻し、安全な地への避難・移住への第一歩としてもらうため、この冬休みも『疎開・保養プロジェクト』を開催いたします!

宿泊ホテルのそばには、緑豊かな大きな公園があり、太陽の下、土や緑に触れても安心して遊ばせてあげられます。
子どもたちの喜ぶイベント、先輩移住ファミリーとの交流など、色々なプログラムをご用意してお待ちしております。

「とにかく子どもを守りたいねん!」その思いだけで活動を続けています。
短い期間ではありますが、きっと安心して楽しく保養して頂けると思います。どうぞご参加ください。


1) 実施期間
2013年12月22日(日)~12月29日(日) 7泊8日


2) 基本滞在場所
クリスタルホテル南千里
http://www.crystalhotel.jp/


3) 募集定員  5家族程度
※相部屋をお願いすることがあります。ご協力をお願いします。


4) 募集対象者
東北及び関東の放射能への不安を抱える子どもさんのいるご家族全日参加可能で、全てのプログラムに原則参加可能な方
※西日本などへの移住を検討されている方を優先いたします。


5) 参加費について  
①交通費は自己負担でお願いします。

②プロジェクト期間中の宿泊費・食費等は基本無料です。
※滞在期間中、独自で行動された場合の交通費などについては自己負担ください。

③期間中、楽しんでいただける様に企画したイベントに多少の参加費をいただく場合があるかもしれません。ご了承ください。


6) プログラム(予定)
・歓迎イベント・竹とんぼ大会・遠足
・たこ焼きパーティー・温泉
・在阪避難者さんとの交流会
・避難相談、移住相談(随時)
(予定中のイベントの中には、開催できなくなるものもあることをご了承ください)


7) 申込方法
※全て必須項目です。不足していると選考できない場合もあります。
※選考のため、担当者から全員にお電話をさせていただきます。必ず連絡可能な電話番号をご記入ください。
①参加者氏名(フリガナ)、年齢(就学児は学年も)、性別(参加者全員)
②住所、TEL、メールアドレス(PCからのメールを受取可能なもの)
③参加しようと思う理由(お子様の健康状態、自宅付近の環境など)
④避難・移住についての考えなど(移住を希望する期間や地域など)
⑤相部屋が可能かどうか
⑥その他特記事項(アレルギー・既往歴・障がい等・その他)
以上を下記の連絡先にご連絡ください。
(件名に「冬休み疎開・保養プロジェクト申込み」とお書きください)


8) 応募締切   12月10日(火)
※先着順ではありません。
応募者が定員を超えた場合は、参加される理由・家族構成などを考慮の上選考させていただき、決定させていただきます。


☆個人情報について
・プロジェクト中に写真や動画の撮影をします。
撮影したものは、今後の活動報告や資料として、報告書・HP・ブログ等に掲載させていただきますのでご了解をお願いします。
※個人情報につきましては、写真も含めて、第三者等への流出は致しません。


◆お問合せ
復興支援NGO「心援隊」
「心援隊☆冬休み疎開・保養プロジェクト」担当 夏村ゆみ
電話:06-6476-9050 FAX:06-6476-9051
メール:info@shinentai.net
HP:http://www.shinentai.net/
ブログ:http://ameblo.jp/shinentai/

主催:NGO心援隊
協賛:クリスタルホテル南千里
協力:みのおアジェンダ21の会・みのおエコクラブ・日本志喜彩塾・Luft・スタジオWith・チームまっぺあ

☆応募を考えておられる方へ
決定後のキャンセルは、ほかの参加者へのご迷惑になるだけでなく、
今後の開催にも支障を来す場合もありますので、
やむをえない場合以外のキャンセルはないようにお願いします。
不安材料がある場合は、事前にしっかりご相談ください。

また、応募後・決定後にはお電話での連絡をさせていただきます。
どうしても連絡がつかない場合はキャンセルとなりますのでご了承ください。
たくさんの方の善意で成り立っているプロジェクトです。
応募される方のご協力もよろしくお願いいたします。




同じカテゴリー(★避難・疎開・保養情報)の記事画像
まつもと子ども留学  2月5日(日)留学、保養、移住相談会の案内です。
【シェアのお願い】保養相談会&入寮募集説明会案内
6月4~5日の『夏・ほよ〜ん相談会』で入寮募集と保養の説明会を行います。
2月7日「福島・こころをつなぐ広場」のお知らせ
ほよ〜ん相談会 福島県北相談会に参加します。
入寮説明会を行います。気軽にお越しください(^^)
同じカテゴリー(★避難・疎開・保養情報)の記事
 まつもと子ども留学 2月5日(日)留学、保養、移住相談会の案内です。 (2017-02-05 11:16)
 【シェアのお願い】保養相談会&入寮募集説明会案内 (2016-11-26 10:59)
 6月4~5日の『夏・ほよ〜ん相談会』で入寮募集と保養の説明会を行います。 (2016-05-31 23:04)
 2月7日「福島・こころをつなぐ広場」のお知らせ (2016-01-29 00:01)
 ほよ〜ん相談会 福島県北相談会に参加します。 (2016-01-22 23:29)
 入寮説明会を行います。気軽にお越しください(^^) (2015-12-03 10:03)

2013年12月07日 Posted byあはは星人 at 07:30 │Comments(0)★避難・疎開・保養情報

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。