メルマガ登録・解除
あはは星人がゆく♪
powered by 携帯メルマガ メルモ

Skypeクレジットの無償提供

Skypeクレジットの無償提供

Skype、日本の全ユーザーに固定電話への通話が可能な「Skypeクレジット」を無償提供
http://gigazine.net/news/20110317_skype_credit/

インターネット通話ソフト「Skype」を提供するスカイプテクノロジーズが3月14日に日本の全ユーザーに対して固定電話などの通話が可能な「Skypeクレジット」と公衆無線LANサービス「Skype Access」を無料で提供することを告知していましたが、ついにSkypeクレジットの無償提供が行われました。

※Skypeクレジットの登録方法を追記しました。

詳細は以下から。

スカイプテクノロジーズから日本在住のSkypeユーザーに対して送られてきたメールはこんな感じ。

日本在住の全てのお客様へ

先週11日(金)に起きた未曾有の巨大地震および津波によって、東日本広域において多くの方が犠牲となり、日本に甚大なる被害をもたらしました。この災害により被害を受けられた方々に、心からお見舞い申し上げます。

この緊急時において、ご家族の安否の確認や同僚や友人の状況を確認するための連絡手段確保は極めて重要です。日本在住のSkypeユーザーの皆様が連絡を取れるように、この度日本国内(また中国や米国をはじめとしたその他の国)の固定電話に向けてと約25分以上の通話ができるSkypeクレジットのバウチャー(クーポン)をご提供いたします。このSkypeクレジットは、テキストメッセージ(SMS)からの送信にも利用可能です。本クレジットバウチャーは今すぐ使用することができまです。
なお、無償提供された80円分の「Skypeクレジット」を利用することで、日本国内またはアメリカや中国の固定電話に対して約25分以上の通話ができるとのこと。スカイプテクノロジーズは「震災に見舞われた家族や友人などと連絡を取れることを心より祈念しております」としています。





★よかったら是非、みなさんのブログでも転載してあげてください★
~みんなで生きよう!みんなで助け合おう!みんなで分かち合おう!~

【お薦め情報】
★2011/03/17福島県内情報
http://ahaha.365blog.jp/e376683.html


【便利情報サイト】
★被災地でつぶやかれたツィートだけ表示検索するサイトです
http://ahaha.365blog.jp/e376679.html
★Skypeクレジットの無償提供
http://ahaha.365blog.jp/e376726.html
★炊き出しまっぷ、緊急避難場所(東日本)GPS版
http://ahaha.365blog.jp/e376676.html
★災害時のメンタルケア
http://ahaha.365blog.jp/e376573.html
★でんきの賢い使い方
http://ahaha.365blog.jp/e376289.html


【元気が出る映像・メッセージ】
★「日本人のモラルに世界が驚く」
http://ahaha.365blog.jp/e376583.html
★あなたたちは一人じゃない
http://ahaha.365blog.jp/e376516.html


【募金・義援金関係】
★ハグちゃん募金
http://ahaha.365blog.jp/e376510.html



同じカテゴリー(★ニュース★)の記事画像
菅谷市長の「まつもと子ども留学のプロジェクト」の記者会見
福島の小児甲状腺ガン7人増え25人に!悪性疑いも33人に増加
ふくしま国際医療科学センターの基本構想
モニタリングポスト
銀行「取り付け騒ぎ→預金封鎖」に備えよ
国会事故調 第17回委員会 参考人 佐藤雄平(福島県知事)
同じカテゴリー(★ニュース★)の記事
 菅谷市長の「まつもと子ども留学のプロジェクト」の記者会見 (2013-12-17 22:09)
 福島の小児甲状腺ガン7人増え25人に!悪性疑いも33人に増加 (2013-11-13 18:27)
 ふくしま国際医療科学センターの基本構想 (2012-11-23 07:35)
 モニタリングポスト (2012-07-19 22:35)
 銀行「取り付け騒ぎ→預金封鎖」に備えよ (2012-06-04 11:29)
 国会事故調 第17回委員会 参考人 佐藤雄平(福島県知事) (2012-05-30 23:13)

2011年03月17日 Posted byあはは星人 at 23:38 │Comments(0)★ニュース★

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。