メルマガ登録・解除
あはは星人がゆく♪
powered by 携帯メルマガ メルモ

福島県最大の保養、避難イベントが福島市で開催されます!

放射能からいのちを守る全国サミット
http://bit.ly/yP3T7p

放射能からいのちを守る全国サミット実行委員会
2012年2月11日(土)・12日(日)(福島市)

福島県最大の保養、避難イベントが福島市で開催されます!

福島県最大の保養、避難イベントが福島市で開催されます!

福島県最大の保養、避難イベントが福島市で開催されます!

福島県最大の保養、避難イベントが福島市で開催されます!

※4枚のチラシはこちらで大きくみれます。
http://bit.ly/yDSTSi

3.11以降、各地で被災者の受け入れ活動が営まれていますが、 どこで、誰が、どんな活動を行っているのかが今ひとつよく見えません。
そこで、お互いにどんな受け入れ活動をしているのか、知り合う機会を創りたいと思いました。
全国規模で手を振り、声を上げ、そうして集まることで、ひとつひとつの小さな思いが合流して大きな流れになるように...
一人一人のいのちを守ることにつながるように...

福島から全国各地へ避難されている方々、その方々を現地で支援しているNPO・市民団体の方々のネットワーク構築のためのイベントです。ご存じのとおり現在様々なセクターで喫緊の課題となっている県外避難者の問題と大きく重なります。

ご参加・ご協力をよろしくお願いいたします。

開催概要

日時:
2012年2月11日(土)・12日(日)
場所:
2月11日(土):コラッセふくしま(福島市三河南町1-20)
2月12日(日):ウィズ・もとまち(福島市本町2-6) / チェンバおおまち(福島市大町4-15)
●注意事項
 福島市内は1.0μSv/hを超える場所などもあります。
 各自マスクなどで防御をなさって、年齢、妊娠の有無などご配慮の上お越しください。
 会場にてマスク配布準備もございます。

参加費:無料


主催:放射能からいのちを守る全国サミット実行委員会
共催:ふくしま連携復興センター
協力:北海道、京都府、国際協力NGOセンター(JANIC)、東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)、東北ヘルプ(仙台キリスト教連合被災支援ネットワーク)プログラム

2月11日(土)
事例紹介 10:40-12:00
被災者・避難者受け入れ実践者による報告を聞き、これまでとこれからを考えます。

分科会 13:00-15:00
いのちを守るための様々な取り組みについて、テーマごとに意見交換を行ないます。

パネルディスカッション 15:00-17:30
放射能と"いのち"の関わりをテーマに、今、そしてこれからの方向性を見通します。


2月12日(日)

相談会 11:00-15:00
全国の支援団体が集まり、被災者・避難者支援の実例をもとにお悩み相談に応じます。

見学会 11:00-15:00(※事前応募が必要です)
福島市内などを見学し、学習会を行ないます。参加ご希望の方は事前にメールでご連絡ください。
事前申し込みメールアドレス:zenkokusummit@gmail.com

ふりかえり会 15:30-17:00
2日にわたるサミットを集約し、全国規模での「避難者支援協議会」に向けて検討します。
詳細リーフレット(PDF:約1.5MB)
http://bit.ly/yDSTSi


【お問い合わせ】
放射能からいのちを守る全国サミット実行委員会
E-mail: zenkokusummit@gmail.com
URL: http://bit.ly/yP3T7p




【あはは星人からのお知らせ】
福島県最大の保養、避難イベントが福島市で開催されます!

【あはは星人メルマガ】このブログで書ききれない情報を提供していきます。
http://merumo.ne.jp/00579439.html

【カンパのお願い】
NPO『はっぴーあいらんど☆ネットワーク』へのご支援をお願い致します。
みなさまから頂いた支援金は、子どもたちの為に大切に大切に使わせて頂きますm(__)m

ゆうちょ銀行
名前 エヌピーオーハッピーアイランドネットワーク
記号 18220
番号 35204921

他の口座からのお振込み
【店名】八二八(読み ハチニハチ)
【店番】828
【預金種目】普通預金
【口座番号】3520492

●●●●注目です!●●●●
★「反面教師にしてほしい...」双葉町井戸川町長インタビュー
http://ahaha.365blog.jp/e400479.html


●●●●講演会・イベント●●●●
★2月11日(土)「今だからこそ!!楽しく楽に生きるコツを知ろう」【須賀川市】
   ~動物の輪から観る人間関係から~
http://ahaha.365blog.jp/e399398.html


●●●●避難・保養情報●●●●

★2月11日(土)、12日(日)福島県最大の保養、避難イベントが福島市で開催されます!
http://bit.ly/wVrbr1

★第2回『西表島☆わくわく疎開ツアー』プロジェクト
http://bit.ly/yUmoZN

★「つながる命 福島」第2回目 ※限定20名!お早めにどうぞ〜!
http://ahaha.365blog.jp/e400319.html

★福島県の方必見!★北海道「疎開プロジェクト」-家賃25年3月まで無料
http://ahaha.365blog.jp/e395087.html



同じカテゴリー(★イベント★)の記事画像
「311後の報道・情報~あの時人々はどう動いたか?」
ジュニアBABYクラス 新設スガジャズダンススタジオ須賀川
12月8日、9日と福島県で野呂美加さんのお話会をやります。
☆拡散希望☆ 第3回市民科学者国際会議を開催いたします!
7月6日 郡山市にあの『ロックバンドおかん』がやってくる!!
6月27日『木田せつこ&山本太郎対談』in福島
同じカテゴリー(★イベント★)の記事
 「311後の報道・情報~あの時人々はどう動いたか?」 (2014-02-25 18:07)
 ジュニアBABYクラス 新設スガジャズダンススタジオ須賀川 (2014-02-20 18:21)
 第2回 ADR・損害賠償請求相談会 (2013-12-14 18:10)
 12月8日、9日と福島県で野呂美加さんのお話会をやります。 (2013-12-05 20:02)
 ~ままのほっぺにちゅっ?~ (2013-11-13 20:27)
 ☆拡散希望☆ 第3回市民科学者国際会議を開催いたします! (2013-10-07 20:08)

2012年02月02日 Posted byあはは星人 at 12:12 │Comments(1)★イベント★

この記事へのコメント
宿泊費が高くてびっくり。
もっと何とかならなかったのでしょうか?
貧乏団体には辛いです(-_-;)
Posted by S at 2012年02月02日 15:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。