メルマガ登録・解除
あはは星人がゆく♪
powered by 携帯メルマガ メルモ

世界一受けたい≪放射能≫の授業


世界一受けたい≪放射能≫の授業
~福島第一原発事故と被ばくについて 山形で気をつけることってあるのかな?~

世界一受けたい≪放射能≫の授業

●わたしの街ってほんとうに大丈夫なの?
●内部被ばくってなに?
●何に気をつけて暮らせばいいの?
●福島第一原発で何が起きているの?

埼玉の公立中学校理科教諭で「内部被ばくを考える市民研究会」代表の川根眞也先生が、学校の理科の授業のようにわかりやすく解説して下さいます。

≪山形会場≫
3月24日(土)午後1時~4時30分(12時30分開場)
[遊学館]山形県生涯学習センター3階(山形市緑町1丁目2番36号)定員100名

≪米沢会場≫
3月25日(日)午後1時~4時30分(12時30分開場)
すこやかセンター大会議室(米沢市西大通1-5-60 ℡0238-24-8181) 定員160名

■参加費 大人1000円/中高生500円 小学生以下無料

■お申込み/お問合せ 
電話/090-3362-8064( 米沢担当 さいとう ) 090-7320-2312( 山形担当 松木 ) 
メール/km229254@cc.mbn.or.jp

メールでのお申込みの場合は、件名を「川根先生講演会申込み」として、参加者全員のお名前(高校生以下は学年も)、お電話番号、メールアドレスを記載の上お申込み下さい。
資料準備の都合上、できるだけご予約ください。託児はありませんが、お子様連れ歓迎いたします。

主催:☆川根先生講演会inやまがた実行委員会☆
7代先のこどもたちのために行動する会 ガイアネットワークやまがた 子どもたちの未来を守る会やまがた NPOりとる福島避難者支援ネットワーク
共催:山形県男女共同参画センター チェリア
後援:株式会社テレビユー山形

HPです。
[ ガイアネットワークやまがた]
http://www.gaiayamagata.com/



同じカテゴリー(★イベント★)の記事画像
「311後の報道・情報~あの時人々はどう動いたか?」
ジュニアBABYクラス 新設スガジャズダンススタジオ須賀川
12月8日、9日と福島県で野呂美加さんのお話会をやります。
☆拡散希望☆ 第3回市民科学者国際会議を開催いたします!
7月6日 郡山市にあの『ロックバンドおかん』がやってくる!!
6月27日『木田せつこ&山本太郎対談』in福島
同じカテゴリー(★イベント★)の記事
 「311後の報道・情報~あの時人々はどう動いたか?」 (2014-02-25 18:07)
 ジュニアBABYクラス 新設スガジャズダンススタジオ須賀川 (2014-02-20 18:21)
 第2回 ADR・損害賠償請求相談会 (2013-12-14 18:10)
 12月8日、9日と福島県で野呂美加さんのお話会をやります。 (2013-12-05 20:02)
 ~ままのほっぺにちゅっ?~ (2013-11-13 20:27)
 ☆拡散希望☆ 第3回市民科学者国際会議を開催いたします! (2013-10-07 20:08)

2012年03月22日 Posted byあはは星人 at 09:23 │Comments(0)★イベント★

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。