メルマガ登録・解除 |
あはは星人がゆく♪ |
powered by 携帯メルマガ メルモ |
今年も自然豊かな洞爺で夏休みを過ごしませんか?
僕も後半のバケーションに行きます!ほんとすごいステキな場所だからみんなでいきましょうぜ(^^)/

今年も自然豊かな洞爺で夏休みを過ごしませんか?
2012年 洞爺バケーション 申し込み受付フォーム
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=133
まずは下記の項目をお読みくださいね
1. 洞爺バケーションとは
2. 洞爺バケーションに必要な費用について
3. 参加する期間について
4. 期間中の宿泊場所について
5. 参加中のケガ、病気、損害について
-------------------------------------
1.洞爺バケーションとは
北海道洞爺湖町の大自然の中で、伸び伸びと遊んでもらい
子どもたちだけでなく、お父さんお母さんたちにも癒されてもらう企画です。
放射能汚染という環境の中で、不安や心配を抱えながら生活をしている方々に
心身ともに楽しんでもらい、子どもたちと共に思いっきりはしゃいでいただきます。
もちろん、MAKE THE HEAVENのスタッフも一緒に遊ばせていただきますよ~♪
期間中は、全国で活躍中の素敵な方々をお招きして
素晴らしい講演なども開催しちゃいます! もちろん参加費は無料ですよ♪
★前半
7月25日 お笑いセラピスト 尾崎里美さん
7月27日 元気ナビゲーター 幸頂 & 子育て主婦 岸本亜泉さん
7月29日 天然カラーセラピスト みかりん
★後半
8月7日 百姓屋敷わら 船越康弘さんによる料理教室
8月8日 幸頂率いるチームのマッサージ
8月10日 イロ色セラピー ソル・フィール ♪ゆきりん♪
詳細なスケジュールは現在調整中です。
基本的に皆さんの参加をお願いします。
洞爺でゆっくりしてもらう時間、みんなでワイワイする時間
一生の思い出になるよう、ステキな企画を考えています。
8泊9日、素敵な出逢いと感動的な体験があなたを待っていますよ!
-------------------------------------
2. 洞爺湖バケーションで必要な費用について
今回の期間中、1人あたり必要な費用は「約9万円」を見込んでいます。
★費用の内訳
・宿泊費:5万円(1日5000円 朝夜二食付き・9日分)
・交通費:4万円(フェリー代・バス代)
一人でも多くの方に参加いただくため
みなさまにも費用の負担をお願いします。
★皆さんにご負担いただく金額
・親子1組:3万円(親1人、小学生までの子供1人)
お子様が2人以上の場合、1名ごとに1万円追加
保護者の追加参加は、実費でお願いします。
・お子様のみ:2万円(小学3年生以上)
中学生以上のお子様が参加される場合は「お子様のみ」でお願いします。
中学生以上のお子様と、保護者が一緒に参加される場合
保護者分は実費負担をお願いします。
宿泊施設への支払いは前払いとなるため
申し訳ありませんが、先に振込みをお願いすることになります。
振込先は担当者より個別に連絡させていただきます。
-------------------------------------
3. 参加する期間について
今回の洞爺湖バケーションは前半・後半の2つに分かれています。
どちらか希望するコースをお選び下さい。
・前半コース 7/23~7/31
「7月23日チェックイン」「7月31日チェックアウト」の9日間
・後半コース 8/4~8/12
「8月4日チェックイン」「8月12日チェックアウト」の9日間
フェリーの空き人数の関係もあり、日程が前後することがあります。
移動に使用するフェリーは往復ともに「仙台港~苫小牧港」となります。
■太平洋フェリー
仙台港発→苫小牧港着
19:40 仙台発~翌日11:00 苫小牧着
苫小牧港→仙台港
19:00 苫小牧発~翌日10:00 仙台着
〒983-0001 仙台市宮城野区港3丁目7番1号
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
-------------------------------------
4. 期間中の宿泊場所について
宿泊場所は一カ所ではなく、2~3カ所に分かれる予定です。
受け入れに協力いただく施設は、それぞれ設備や環境に若干違いがあります。
皆さんに割り当てさせていただく宿泊場所は、家族の構成
相部屋の可・不可により決めさせていただきます。
部屋割りについては、基本的にこちらで決めさせていただきます。
部屋割りに関する質問にはお答えできませんので、あらかじめご了承下さい。
なお、期間中の、部屋の掃除やシーツ交換などはご自身で行っていただくことになります。
-------------------------------------
5. 参加中のケガ、病気、損害について
期間中、メイクザヘブンのスタッフが常駐し、同じ場所で生活するわけではありません。
万が一、ケガや病気、何らかの損害、事故などが発生した場合
メイクザヘブンとして責任を負うことができません。
期間中の行動は、全て自己責任となることをご了承下さい。
なお、持病、アレルギー、お薬を飲まれている方は、前もってお知らせ下さい。
お子様のみでの参加希望をされる方は、「小学3年生以上」とさせていただきます。
中学生以上のお子様の場合は「お子様のみ」の参加とさせていただきます。
-------------------------------------
上記内容をふまえて、必要事項の入力をお願いします。
締め切り 平成24年6月30日
※締め切り日以前に定員に達した場合は、
その時点で締め切りとさせていただきます。
※また、締め切り日になっても定員に満たない場合は、
数日締め切り日の延長をいたします。
フェリーの座席確保や、宿泊場所の調整等が必要となるため
申し込みいただいた後、担当者より直接連絡させていただきます。
1人でも多くの方が参加できるよう準備しておりますが
応募状況によっては、ご希望に沿えない可能性があることをご了承ください。
皆さまのご理解とご協力、よろしくお願いします。
-------------------------------------
★入力上のお願い
【3名を超えるお子さんと参加希望の方へ】
一度に3名までの申し込みとなりますので、保護者の名前を同じにして
再申し込みをお願いします。
【今後の案内について】
申込み後、すぐに自動返信メールが届きます。
もし届かない場合、今後の案内メールも届かない可能性がありますので
パソコンメールを受信できるよう設定いただき、申し込みお願いします。
★設定方法はコチラ
http://autobiz.jp/mobile/manual.html
★お問い合わせ
toya-vacation@maketheheaven.com
0142-82-3733(月~金 9:00~17:00)
MAKE THE HEAVEN 北海道本部 担当:二瓶 勇樹
※昨年の洞爺バケーションに参加し、福島から洞爺へ移住しました。
★共催:NPO法人 青年協議会
お申込みフォームはこちら↓
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=133
【あはは星人からのお知らせ】

【あはは星人メルマガ】このブログで書ききれない情報を提供していきます。
http://merumo.ne.jp/00579439.html
【カンパのお願い】
NPO『はっぴーあいらんど☆ネットワーク』へのご支援をお願い致します。
みなさまから頂いた支援金は、子どもたちの為に大切に大切に使わせて頂きますm(__)m
ゆうちょ銀行
名前 エヌピーオーハッピーアイランドネットワーク
記号 18220
番号 35204921
他の口座からのお振込み
【店名】八二八(読み ハチニハチ)
【店番】828
【預金種目】普通預金
【口座番号】3520492
<<<協力のお願い>>>
【募集】はっぴーあいらんど☆フェスティバル ボランティアスタッフ募集
http://ahaha.365blog.jp/e409865.html
【募集!】はっぴーフラッグ大作戦! 10月6日、7日に開催される『はっぴーあいらんど☆フェスティバル』にて、福島への思いを綴ったフラッグをいっぱい繋ぎたいと思ってます! 是非みなさん!お手すきのときにでも作って頂けたら幸いです!
http://bit.ly/L2PItc
【協賛のお願い】「はっぴーあいらんど☆フェスティバル」へご協賛頂ける方を募集しています。本イベントは10月6・7日に福島県郡山市、ユラックス熱海にて開催する屋内イベントです。一口1,000円から何口でもOKです。何卒宜しくお願い致します。 http://blog.canpan.info/happyisland/archive/165
<<<オススメイベント>>>
★福島の親子・子ども・若者2012東京スティ第4回募集中!!
http://ahaha.365blog.jp/e409747.html

今年も自然豊かな洞爺で夏休みを過ごしませんか?
2012年 洞爺バケーション 申し込み受付フォーム
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=133
まずは下記の項目をお読みくださいね
1. 洞爺バケーションとは
2. 洞爺バケーションに必要な費用について
3. 参加する期間について
4. 期間中の宿泊場所について
5. 参加中のケガ、病気、損害について
-------------------------------------
1.洞爺バケーションとは
北海道洞爺湖町の大自然の中で、伸び伸びと遊んでもらい
子どもたちだけでなく、お父さんお母さんたちにも癒されてもらう企画です。
放射能汚染という環境の中で、不安や心配を抱えながら生活をしている方々に
心身ともに楽しんでもらい、子どもたちと共に思いっきりはしゃいでいただきます。
もちろん、MAKE THE HEAVENのスタッフも一緒に遊ばせていただきますよ~♪
期間中は、全国で活躍中の素敵な方々をお招きして
素晴らしい講演なども開催しちゃいます! もちろん参加費は無料ですよ♪
★前半
7月25日 お笑いセラピスト 尾崎里美さん
7月27日 元気ナビゲーター 幸頂 & 子育て主婦 岸本亜泉さん
7月29日 天然カラーセラピスト みかりん
★後半
8月7日 百姓屋敷わら 船越康弘さんによる料理教室
8月8日 幸頂率いるチームのマッサージ
8月10日 イロ色セラピー ソル・フィール ♪ゆきりん♪
詳細なスケジュールは現在調整中です。
基本的に皆さんの参加をお願いします。
洞爺でゆっくりしてもらう時間、みんなでワイワイする時間
一生の思い出になるよう、ステキな企画を考えています。
8泊9日、素敵な出逢いと感動的な体験があなたを待っていますよ!
-------------------------------------
2. 洞爺湖バケーションで必要な費用について
今回の期間中、1人あたり必要な費用は「約9万円」を見込んでいます。
★費用の内訳
・宿泊費:5万円(1日5000円 朝夜二食付き・9日分)
・交通費:4万円(フェリー代・バス代)
一人でも多くの方に参加いただくため
みなさまにも費用の負担をお願いします。
★皆さんにご負担いただく金額
・親子1組:3万円(親1人、小学生までの子供1人)
お子様が2人以上の場合、1名ごとに1万円追加
保護者の追加参加は、実費でお願いします。
・お子様のみ:2万円(小学3年生以上)
中学生以上のお子様が参加される場合は「お子様のみ」でお願いします。
中学生以上のお子様と、保護者が一緒に参加される場合
保護者分は実費負担をお願いします。
宿泊施設への支払いは前払いとなるため
申し訳ありませんが、先に振込みをお願いすることになります。
振込先は担当者より個別に連絡させていただきます。
-------------------------------------
3. 参加する期間について
今回の洞爺湖バケーションは前半・後半の2つに分かれています。
どちらか希望するコースをお選び下さい。
・前半コース 7/23~7/31
「7月23日チェックイン」「7月31日チェックアウト」の9日間
・後半コース 8/4~8/12
「8月4日チェックイン」「8月12日チェックアウト」の9日間
フェリーの空き人数の関係もあり、日程が前後することがあります。
移動に使用するフェリーは往復ともに「仙台港~苫小牧港」となります。
■太平洋フェリー
仙台港発→苫小牧港着
19:40 仙台発~翌日11:00 苫小牧着
苫小牧港→仙台港
19:00 苫小牧発~翌日10:00 仙台着
〒983-0001 仙台市宮城野区港3丁目7番1号
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
-------------------------------------
4. 期間中の宿泊場所について
宿泊場所は一カ所ではなく、2~3カ所に分かれる予定です。
受け入れに協力いただく施設は、それぞれ設備や環境に若干違いがあります。
皆さんに割り当てさせていただく宿泊場所は、家族の構成
相部屋の可・不可により決めさせていただきます。
部屋割りについては、基本的にこちらで決めさせていただきます。
部屋割りに関する質問にはお答えできませんので、あらかじめご了承下さい。
なお、期間中の、部屋の掃除やシーツ交換などはご自身で行っていただくことになります。
-------------------------------------
5. 参加中のケガ、病気、損害について
期間中、メイクザヘブンのスタッフが常駐し、同じ場所で生活するわけではありません。
万が一、ケガや病気、何らかの損害、事故などが発生した場合
メイクザヘブンとして責任を負うことができません。
期間中の行動は、全て自己責任となることをご了承下さい。
なお、持病、アレルギー、お薬を飲まれている方は、前もってお知らせ下さい。
お子様のみでの参加希望をされる方は、「小学3年生以上」とさせていただきます。
中学生以上のお子様の場合は「お子様のみ」の参加とさせていただきます。
-------------------------------------
上記内容をふまえて、必要事項の入力をお願いします。
締め切り 平成24年6月30日
※締め切り日以前に定員に達した場合は、
その時点で締め切りとさせていただきます。
※また、締め切り日になっても定員に満たない場合は、
数日締め切り日の延長をいたします。
フェリーの座席確保や、宿泊場所の調整等が必要となるため
申し込みいただいた後、担当者より直接連絡させていただきます。
1人でも多くの方が参加できるよう準備しておりますが
応募状況によっては、ご希望に沿えない可能性があることをご了承ください。
皆さまのご理解とご協力、よろしくお願いします。
-------------------------------------
★入力上のお願い
【3名を超えるお子さんと参加希望の方へ】
一度に3名までの申し込みとなりますので、保護者の名前を同じにして
再申し込みをお願いします。
【今後の案内について】
申込み後、すぐに自動返信メールが届きます。
もし届かない場合、今後の案内メールも届かない可能性がありますので
パソコンメールを受信できるよう設定いただき、申し込みお願いします。
★設定方法はコチラ
http://autobiz.jp/mobile/manual.html
★お問い合わせ
toya-vacation@maketheheaven.com
0142-82-3733(月~金 9:00~17:00)
MAKE THE HEAVEN 北海道本部 担当:二瓶 勇樹
※昨年の洞爺バケーションに参加し、福島から洞爺へ移住しました。
★共催:NPO法人 青年協議会
お申込みフォームはこちら↓
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=133
【あはは星人からのお知らせ】
【あはは星人メルマガ】このブログで書ききれない情報を提供していきます。
http://merumo.ne.jp/00579439.html
【カンパのお願い】
NPO『はっぴーあいらんど☆ネットワーク』へのご支援をお願い致します。
みなさまから頂いた支援金は、子どもたちの為に大切に大切に使わせて頂きますm(__)m
ゆうちょ銀行
名前 エヌピーオーハッピーアイランドネットワーク
記号 18220
番号 35204921
他の口座からのお振込み
【店名】八二八(読み ハチニハチ)
【店番】828
【預金種目】普通預金
【口座番号】3520492
<<<協力のお願い>>>
【募集】はっぴーあいらんど☆フェスティバル ボランティアスタッフ募集
http://ahaha.365blog.jp/e409865.html
【募集!】はっぴーフラッグ大作戦! 10月6日、7日に開催される『はっぴーあいらんど☆フェスティバル』にて、福島への思いを綴ったフラッグをいっぱい繋ぎたいと思ってます! 是非みなさん!お手すきのときにでも作って頂けたら幸いです!
http://bit.ly/L2PItc
【協賛のお願い】「はっぴーあいらんど☆フェスティバル」へご協賛頂ける方を募集しています。本イベントは10月6・7日に福島県郡山市、ユラックス熱海にて開催する屋内イベントです。一口1,000円から何口でもOKです。何卒宜しくお願い致します。 http://blog.canpan.info/happyisland/archive/165
<<<オススメイベント>>>
★福島の親子・子ども・若者2012東京スティ第4回募集中!!
http://ahaha.365blog.jp/e409747.html
2012年06月25日 Posted byあはは星人 at 19:35 │Comments(0) │★避難・疎開・保養情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。