メルマガ登録・解除 | |
あはは星人がゆく♪ |
|
powered by 携帯メルマガ メルモ |
動けば変わる
【動けば変わる】
この言葉は、てんつくマンがよく使う言葉ですが、僕はこの言葉が大好きです♪
分かる人は分かると思いますが、ジッとしてては何も変わらない。
むしろマイナスになることもある。
僕の人生は、この"動く"ことで人生が大きく変わった。
頼まれたことは全て『はい』で受ける!という簡単なようで勇気がいる返事です♪
でも、やってるうちに気づくことがたくさんあった。
出来ないと自分では思っていたことが、意外とできちゃったりすることが多く、なんで出来ない!と、思い込んでいたんだろうと。
やってみないとわからないことがいっぱいあるのにね♪
そんなことを繰り返していくと自分自身に自信が持ててくるから不思議だ。
もっと言えば、自分自身が大好きになるんだ〜♪
自分自身にワクワクしてくる♪
動けば変わる!
難しく考えすぎないでただただやってみることで道は開ける!
それが分かると人生の楽しさや目的がみえてくる♪
生きてるってほんとにステキだし、ほんとに幸せだな〜と♪
これから僕は新しいチャレンジをしていくけど、またいろんな人に出会い、いろんな体験をしてんだな〜と思うと、堪らなく楽しいねo(^-^)o
こんな僕とご縁がありましたら、一緒に生きてる楽しみにを味わいましょうぜ♪
そんなことを最近よく感じます♪
動けば変わる!
こんな素敵な言葉をみなさんとも分かち合いたいです♪
ありがとう〜♪
この言葉は、てんつくマンがよく使う言葉ですが、僕はこの言葉が大好きです♪
分かる人は分かると思いますが、ジッとしてては何も変わらない。
むしろマイナスになることもある。
僕の人生は、この"動く"ことで人生が大きく変わった。
頼まれたことは全て『はい』で受ける!という簡単なようで勇気がいる返事です♪
でも、やってるうちに気づくことがたくさんあった。
出来ないと自分では思っていたことが、意外とできちゃったりすることが多く、なんで出来ない!と、思い込んでいたんだろうと。
やってみないとわからないことがいっぱいあるのにね♪
そんなことを繰り返していくと自分自身に自信が持ててくるから不思議だ。
もっと言えば、自分自身が大好きになるんだ〜♪
自分自身にワクワクしてくる♪
動けば変わる!
難しく考えすぎないでただただやってみることで道は開ける!
それが分かると人生の楽しさや目的がみえてくる♪
生きてるってほんとにステキだし、ほんとに幸せだな〜と♪
これから僕は新しいチャレンジをしていくけど、またいろんな人に出会い、いろんな体験をしてんだな〜と思うと、堪らなく楽しいねo(^-^)o
こんな僕とご縁がありましたら、一緒に生きてる楽しみにを味わいましょうぜ♪
そんなことを最近よく感じます♪
動けば変わる!
こんな素敵な言葉をみなさんとも分かち合いたいです♪
ありがとう〜♪
2010年04月15日 Posted by あはは星人 at 12:56 │Comments(0) │★日記★
あの!ふるさときゃらばんがやってくる!


【日時】2010年4月20日(火)開場18:30・開演19:00
【開場】 須賀川市文化センター(大ホール)
【主催】 すかがわにミュージカル文化を育て隊・ふるさときゃらweb応援団
【共催】 里の森みらい・ふるさとからばん福島県応援団
【前売】 3,000円(当日500円増)
【お問い合わせ】
090-8928-7227(橋本)
090-1422-6834(山林堂)
【お知らせ】
★4月20日(日) ミュージカルふるさときゃらばんがやってくる!【須賀川市】
http://ahaha.365blog.jp/e308627.html
★5月29日(土)【107+1天国はつくるものパート2】上映会 【福島市】
http://ahaha.365blog.jp/e304610.html
★5月29日(土)、30日(日)”祭天”の開催!【須賀川市】
http://ahaha.365blog.jp/e306287.html
★6月3日(木)いのちの山河~日本の青空Ⅱ~ 【郡山市】
http://ahaha.365blog.jp/e307952.html
10:00、13:00、16:00、19:00の4回上映
郡山市民文化センター中ホール
チケット1000円(当日1500円)、高校生以下500円
~Atelier SOLEIL~
ここちよい手作り雑貨を添えて・・・☆
【アトリエ・ソレイユブログ】
http://ateliersoleil.365blog.jp/
【アトリエ・ソレイユ ショップ】
http://atelier-soreil.ocnk.net/
【ひだまり雑貨店】
http://www.hidamari-marche.com/
○●○ 4月のベビースリング講座のお知らせ
http://ateliersoleil.365blog.jp/e308534.html
2010年04月14日 Posted by あはは星人 at 16:52 │Comments(0) │★イベント★
パズル!
最近の源ちゃんはパズルにハマってます♪
最初は4歳用のパズルで遊んでいて、慣れてくると3つのパズルをぐちゃぐちゃにして難易度を上げ、コツコツと楽しんでます♪
しかしま~ほんとにすごい!
あれだけのピースをちゃんと見分けつけてやってるんだもの!



【お知らせ】
★5月29日(土)【107+1天国はつくるものパート2】上映会 【福島市】
http://ahaha.365blog.jp/e304610.html
★5月29日(土)、30日(日)”祭天”の開催!【須賀川市】
http://ahaha.365blog.jp/e306287.html
★6月3日(木)いのちの山河~日本の青空Ⅱ~ 【郡山市】
http://ahaha.365blog.jp/e307952.html
10:00、13:00、16:00、19:00の4回上映
郡山市民文化センター中ホール
チケット1000円(当日1500円)、高校生以下500円
~Atelier SOLEIL~
【アトリエ・ソレイユブログ】
http://ateliersoleil.365blog.jp/
【アトリエ・ソレイユ ショップ】
http://atelier-soreil.ocnk.net/
【ひだまり雑貨店】
http://www.hidamari-marche.com/
○●○ 4月のベビースリング講座のお知らせ
http://ateliersoleil.365blog.jp/e308534.html
最初は4歳用のパズルで遊んでいて、慣れてくると3つのパズルをぐちゃぐちゃにして難易度を上げ、コツコツと楽しんでます♪
しかしま~ほんとにすごい!
あれだけのピースをちゃんと見分けつけてやってるんだもの!
【お知らせ】
★5月29日(土)【107+1天国はつくるものパート2】上映会 【福島市】
http://ahaha.365blog.jp/e304610.html
★5月29日(土)、30日(日)”祭天”の開催!【須賀川市】
http://ahaha.365blog.jp/e306287.html
★6月3日(木)いのちの山河~日本の青空Ⅱ~ 【郡山市】
http://ahaha.365blog.jp/e307952.html
10:00、13:00、16:00、19:00の4回上映
郡山市民文化センター中ホール
チケット1000円(当日1500円)、高校生以下500円
~Atelier SOLEIL~
【アトリエ・ソレイユブログ】
http://ateliersoleil.365blog.jp/
【アトリエ・ソレイユ ショップ】
http://atelier-soreil.ocnk.net/
【ひだまり雑貨店】
http://www.hidamari-marche.com/
○●○ 4月のベビースリング講座のお知らせ
http://ateliersoleil.365blog.jp/e308534.html
2010年04月14日 Posted by あはは星人 at 14:22 │Comments(0) │★源大郎がゆく★
ボランティア募集!サークルを立ち上げました♪
ボランティア募集!のサークルを作ってみました♪
本音ではボランティアという言葉がなくなるくらい、”助け合い””お互い様””分かち合い”の精神で地域が活性したらいいな~と思っております。
是非「今から、ここから、自分から」と、今、自分の出来ることの一歩を踏み出してみよう♪
【ボランティア募集】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=365blog.jp&commu_id=1810

【お知らせ】
★5月29日(土)【107+1天国はつくるものパート2】上映会 【福島市】
http://ahaha.365blog.jp/e304610.html
★5月29日(土)、30日(日)”祭天”の開催!【須賀川市】
http://ahaha.365blog.jp/e306287.html
★6月3日(木)いのちの山河~日本の青空Ⅱ~ 【郡山市】
http://ahaha.365blog.jp/e307952.html
10:00、13:00、16:00、19:00の4回上映
郡山市民文化センター中ホール
チケット1000円(当日1500円)、高校生以下500円
~Atelier SOLEIL~
【アトリエ・ソレイユブログ】
http://ateliersoleil.365blog.jp/
【アトリエ・ソレイユ ショップ】
http://atelier-soreil.ocnk.net/
【ひだまり雑貨店】
http://www.hidamari-marche.com/
○●○ 4月のベビースリング講座のお知らせ
http://ateliersoleil.365blog.jp/e308534.html
本音ではボランティアという言葉がなくなるくらい、”助け合い””お互い様””分かち合い”の精神で地域が活性したらいいな~と思っております。
是非「今から、ここから、自分から」と、今、自分の出来ることの一歩を踏み出してみよう♪
【ボランティア募集】
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=365blog.jp&commu_id=1810

【お知らせ】
★5月29日(土)【107+1天国はつくるものパート2】上映会 【福島市】
http://ahaha.365blog.jp/e304610.html
★5月29日(土)、30日(日)”祭天”の開催!【須賀川市】
http://ahaha.365blog.jp/e306287.html
★6月3日(木)いのちの山河~日本の青空Ⅱ~ 【郡山市】
http://ahaha.365blog.jp/e307952.html
10:00、13:00、16:00、19:00の4回上映
郡山市民文化センター中ホール
チケット1000円(当日1500円)、高校生以下500円
~Atelier SOLEIL~
【アトリエ・ソレイユブログ】
http://ateliersoleil.365blog.jp/
【アトリエ・ソレイユ ショップ】
http://atelier-soreil.ocnk.net/
【ひだまり雑貨店】
http://www.hidamari-marche.com/
○●○ 4月のベビースリング講座のお知らせ
http://ateliersoleil.365blog.jp/e308534.html
2010年04月14日 Posted by あはは星人 at 12:02 │Comments(0) │★お知らせ★
日本を外からみると
日本を外側から見ると・・・
僕もアフガンから日本をみて驚いたことがたくさんありました。
こうやってものごとを視点変えみるといろんなことに気付きますね

【お知らせ】
★5月29日(土)【107+1天国はつくるものパート2】上映会 【福島市】
http://ahaha.365blog.jp/e304610.html
★5月29日(土)、30日(日)”祭天”の開催!【須賀川市】
http://ahaha.365blog.jp/e306287.html
★6月3日(木)いのちの山河~日本の青空Ⅱ~ 【郡山市】
http://ahaha.365blog.jp/e307952.html
10:00、13:00、16:00、19:00の4回上映
郡山市民文化センター中ホール
チケット1000円(当日1500円)、高校生以下500円
~Atelier SOLEIL~
【アトリエ・ソレイユブログ】
http://ateliersoleil.365blog.jp/
【アトリエ・ソレイユ ショップ】
http://atelier-soreil.ocnk.net/
【ひだまり雑貨店】
http://www.hidamari-marche.com/
○●○ 4月のベビースリング講座のお知らせ
http://ateliersoleil.365blog.jp/e308534.html
僕もアフガンから日本をみて驚いたことがたくさんありました。
こうやってものごとを視点変えみるといろんなことに気付きますね


Japan - The Strange Country (Japanese ver.) from Kenichi on Vimeo.
【お知らせ】
★5月29日(土)【107+1天国はつくるものパート2】上映会 【福島市】
http://ahaha.365blog.jp/e304610.html
★5月29日(土)、30日(日)”祭天”の開催!【須賀川市】
http://ahaha.365blog.jp/e306287.html
★6月3日(木)いのちの山河~日本の青空Ⅱ~ 【郡山市】
http://ahaha.365blog.jp/e307952.html
10:00、13:00、16:00、19:00の4回上映
郡山市民文化センター中ホール
チケット1000円(当日1500円)、高校生以下500円
~Atelier SOLEIL~
【アトリエ・ソレイユブログ】
http://ateliersoleil.365blog.jp/
【アトリエ・ソレイユ ショップ】
http://atelier-soreil.ocnk.net/
【ひだまり雑貨店】
http://www.hidamari-marche.com/
○●○ 4月のベビースリング講座のお知らせ
http://ateliersoleil.365blog.jp/e308534.html
2010年04月13日 Posted by あはは星人 at 20:07 │Comments(0) │★お薦め動画★
こころみ学園に行ってきました♪

今日は栃木県足利市にある”こころみ学園&ココ・ファーム・ワイナリー”の見学に行ってきました。
【こころみ学園】
http://www.cocowine.com/index.shtml
みなさんも分る方がいるかと思いますが、
洞爺湖サミット等で取り扱って頂いたワインをここで作ってます。
その葡萄の管理や作業は、なんと障がい者なんです!
驚いたのは、「自分でできることは自分でやる」というのがあり、
その人に合った仕事をしてるのですが、、、、
これがまたすごい!
特殊能力というか、ふつうの人にできないような細かい仕事をこなすんですね~!
たとえばワインの検品で、ワインの中に入ってしまった小さなコルク。しかも白ワインだったら分りやすのですが、赤ワインまで分ってしまうという職人技!
それも、流れ作業の中で見つけるというのですからすごいの2乗!
ほんのちょっとのコルクのカスをですよ!
お口がぽか~んでした。
それとか、洗濯も毎日あるのですが、100人分の洗濯をし、それをちゃんと仕分けして返すんですって~!
誰のシャツ、誰のズボン、誰の下着。全部分っているそうで、間違え等はほとんどないとのこと。
僕は絶対に間違える自身があるのになぁ~!すごいな~!と感心しまくりでした!!!
その他のいろんな作業や仕事内容を聞いてると、「すごい!」の一言しか出てきませんね!
そんなこころみ学園を作った創設者の話を聞くと、半端じゃないですね!
苦労とかではなく、その情熱のすごさです!
開墾は手作業でやったり、その木を切ったところに埋める土を腐葉土の多い渡良瀬川の土を一輪車で運んだらしい。
距離にしたらとんでもない距離なんだよ!それを一輪車で・・・
※地図をみたら分る⇓
http://www.cocowine.com/guide/access.html
ほんとすごいの一言ですわ!
是非みなさんも行かれるといいですよ。
※見学を申し込むとさらにいいかも♪
きっとその壮大な”こころみ”に感動すると思います!
僕はまた絶対に行きたいので、今度みなさんと企画しましょうかね♪
東京方面からも近いし、集まりやすいので(^O^)/
【お知らせ】
★5月29日(土)【107+1天国はつくるものパート2】上映会 【福島市】
http://ahaha.365blog.jp/e304610.html
★5月29日(土)、30日(日)”祭天”の開催!【須賀川市】
http://ahaha.365blog.jp/e306287.html
★6月3日(木)いのちの山河~日本の青空Ⅱ~ 【郡山市】
http://ahaha.365blog.jp/e307952.html
10:00、13:00、16:00、19:00の4回上映
郡山市民文化センター中ホール
チケット1000円(当日1500円)、高校生以下500円
~Atelier SOLEIL~
【アトリエ・ソレイユブログ】
http://ateliersoleil.365blog.jp/
【アトリエ・ソレイユ ショップ】
http://atelier-soreil.ocnk.net/
【ひだまり雑貨店】
http://www.hidamari-marche.com/
2010年04月13日 Posted by あはは星人 at 16:56 │Comments(0) │★日記★
秘めた可能性とは♪

親方さんに薦められたこの謎のヨーグルトドリンク。
長年花粉症に悩まされた僕ですが、可能性にチャレンジしてみようと思い、「R-1」を買ってきました♪
【親方の日記】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1459635544&owner_id=13023486&comment_count=5
【R-1ヨーグルトとは】
http://www.meiji-r1.jp/index.html
果たしてどんな変化が!?
楽しみです(^O^)/
【お知らせ】
★5月29日(土)【107+1天国はつくるものパート2】上映会 【福島市】
http://ahaha.365blog.jp/e304610.html
★5月29日(土)、30日(日)”祭天”の開催!【須賀川市】
http://ahaha.365blog.jp/e306287.html
★6月3日(木)いのちの山河~日本の青空Ⅱ~ 【郡山市】
http://ahaha.365blog.jp/e307952.html
10:00、13:00、16:00、19:00の4回上映
郡山市民文化センター中ホール
チケット1000円(当日1500円)、高校生以下500円
2010年04月12日 Posted by あはは星人 at 21:43 │Comments(0) │★日記★
この映画は超おすすめです
この「いのちの山河~日本の青空Ⅱ~」を見た方から、ものすごい感動のメールが来ました!!!!
猪苗代町では話題となり900人を超えるお客さんがいらしたそうです!
どんな映画なんだろう!すごい楽しみです!
郡山市での上映は下記の日時となりますので、是非早めにチケットを!♪
【いのちの山河~日本の青空Ⅱ~】
http://www.cinema-indies.co.jp/aozora2/index.php

6月3日(木)10:00、13:00、16:00、19:00の4回上映
郡山市民文化センター中ホール
チケット1000円(当日1500円)、高校生以下500円
2010年04月12日 Posted by あはは星人 at 12:14 │Comments(0) │★お薦め映画★
郡山駐屯地にて

昔、自衛隊にもいた僕には懐かしいの一言ですね〜!
式典で整列してる隊員さん!
ほんと長い話しの中、不動の姿勢で立ってるって大変なんですよね〜!
ほんまご苦労様です(`▽´ゞ
2010年04月11日 Posted by あはは星人 at 14:26 │Comments(0) │★日記★
「ハッピーアースデイ郡山2010」開催
郡山で「アースデイ」が開催されるんだね~!
すばらしい!僕も行こうっと♪
もし興味がありましたら、みなさんもどうぞ~♪
【毎日がアースデイ福島ブログ】
http://mainichi-earthday.seesaa.net/

アースデイとは地球のことを考える日です。
地球環境の抱える問題に対して関心を持ち、限りあるエネルギーや、自分たちの時間の使い方を問い直し、私たちの地球に感謝する日。
人と地球のコミュニケーションを…。
毎日がアースデイになるよう、一人一人のアースデイになるよう、メッセージを共有してみませんか?
地球のすばらしさを、私たちの地域からも発信しましょう。
開 催 : 平成22年5月2日(日) なかまち夢通り ・ ハーモニーステーション郡山
準備10時~ 開催12時~16時 片付け18時迄 (目安。歩行者天国時間内で設営・撤収)
募 集 :
①青空市出店 (1.物販 2.飲食) ※飲食は、道路使用許可の他、保健所の許可が必要
②ワークショップ (お話・物作り等)
③展示 (パネルやアート等) ※①~③は1区画 3m×3mとなります。
④ライヴ出演 (音楽・トークLIVE等)
⑤運営スタッフ (企画・運営・準備・設営等)
⑥その他 (お手伝いをしてくれる仲間)
条 件 :
①「ハッピーアースデイ ~地球への感謝祭~」という趣旨を理解し、共に協力頂ける方。
②参加者一人あたり1000円の参加費が必要です。
※内容によっては別途届け・申請料が必要となります。詳細は「募集要項補足」参照。
③地球への負荷をなるべく減らすリユース・リサイクル・リデュース、電気・ガソリンの省エネ等を心がけた企画内容のご提案をお願いいたします。
その他 :
①出演、参加に伴う交通費・その他経費については参加者負担となります。
②備品(テント、椅子等)に限りがあり、原則は全て持ち込み、持ち帰りをお願いいたします。
場所や時間帯のご要望は極力、考慮致しますが、添いかねる場合もあります。
③申請の際は企画書、募集要項補足に必ず目を通してください。
応募先:
電話: 080-3324-8749 (前田)
FAX : 024-973-5909(古関)
メール : earthday2010k@yahoo.co.jp
主 催 アースデイ郡山実行委員会
申込内容は以下です。
※企画書と募集要項補足にも必ず目を通してご応募いただければと思います。
ハッピーアースデイ郡山2010資料
こちらのページに、募集要項&申請書もありますので、必要な方はダウンロードしてご利用ください。
<ハッピーアースデイ郡山2010 企画参加申込書>
申込年月日: 年 月 日
※申込期限:4月11日(日)、多数になり次第締切
○団体名(個人名)
○代表者氏名
○住所
○電話番号
○メールアドレス
○参加人数
○当日緊急連絡先
○プロフィール・所属等
○募集ジャンル(選択)
①青空市出店(物販)・(飲食)
②ワークショップ
③展示
④ライヴ出演
⑤運営スタッフ
⑥その他(お手伝い仲間)
○出場名義 (※物販をされる方、およびワークショップ・展示を行う個人/団体名)
○企画内容
○時間・場所、および備品の希望 希望使用区画数(1区画3m×3m)
○事務局へのご要望
○アースデイへ向けて思うこと、やりたいこと。
すばらしい!僕も行こうっと♪
もし興味がありましたら、みなさんもどうぞ~♪
【毎日がアースデイ福島ブログ】
http://mainichi-earthday.seesaa.net/

アースデイとは地球のことを考える日です。
地球環境の抱える問題に対して関心を持ち、限りあるエネルギーや、自分たちの時間の使い方を問い直し、私たちの地球に感謝する日。
人と地球のコミュニケーションを…。
毎日がアースデイになるよう、一人一人のアースデイになるよう、メッセージを共有してみませんか?
地球のすばらしさを、私たちの地域からも発信しましょう。
開 催 : 平成22年5月2日(日) なかまち夢通り ・ ハーモニーステーション郡山
準備10時~ 開催12時~16時 片付け18時迄 (目安。歩行者天国時間内で設営・撤収)
募 集 :
①青空市出店 (1.物販 2.飲食) ※飲食は、道路使用許可の他、保健所の許可が必要
②ワークショップ (お話・物作り等)
③展示 (パネルやアート等) ※①~③は1区画 3m×3mとなります。
④ライヴ出演 (音楽・トークLIVE等)
⑤運営スタッフ (企画・運営・準備・設営等)
⑥その他 (お手伝いをしてくれる仲間)
条 件 :
①「ハッピーアースデイ ~地球への感謝祭~」という趣旨を理解し、共に協力頂ける方。
②参加者一人あたり1000円の参加費が必要です。
※内容によっては別途届け・申請料が必要となります。詳細は「募集要項補足」参照。
③地球への負荷をなるべく減らすリユース・リサイクル・リデュース、電気・ガソリンの省エネ等を心がけた企画内容のご提案をお願いいたします。
その他 :
①出演、参加に伴う交通費・その他経費については参加者負担となります。
②備品(テント、椅子等)に限りがあり、原則は全て持ち込み、持ち帰りをお願いいたします。
場所や時間帯のご要望は極力、考慮致しますが、添いかねる場合もあります。
③申請の際は企画書、募集要項補足に必ず目を通してください。
応募先:
電話: 080-3324-8749 (前田)
FAX : 024-973-5909(古関)
メール : earthday2010k@yahoo.co.jp
主 催 アースデイ郡山実行委員会
申込内容は以下です。
※企画書と募集要項補足にも必ず目を通してご応募いただければと思います。
ハッピーアースデイ郡山2010資料
こちらのページに、募集要項&申請書もありますので、必要な方はダウンロードしてご利用ください。
<ハッピーアースデイ郡山2010 企画参加申込書>
申込年月日: 年 月 日
※申込期限:4月11日(日)、多数になり次第締切
○団体名(個人名)
○代表者氏名
○住所
○電話番号
○メールアドレス
○参加人数
○当日緊急連絡先
○プロフィール・所属等
○募集ジャンル(選択)
①青空市出店(物販)・(飲食)
②ワークショップ
③展示
④ライヴ出演
⑤運営スタッフ
⑥その他(お手伝い仲間)
○出場名義 (※物販をされる方、およびワークショップ・展示を行う個人/団体名)
○企画内容
○時間・場所、および備品の希望 希望使用区画数(1区画3m×3m)
○事務局へのご要望
○アースデイへ向けて思うこと、やりたいこと。