メルマガ登録・解除 |
あはは星人がゆく♪ |
powered by 携帯メルマガ メルモ |
田中優さん、小出裕章さん講演会動画
★拡散希望です★
原発、放射能のことについて知りたいのであればこの2人!
とても分かりやすいことで有名です!
是非たくさんの方々に観てほしいです。
※5月1日 田中優氏 緊急講演会@仙台「東電原発震災を社会のターニングポイントに」http://www.kurimoku.com/blog/?p=1492 参加者大募集!

【田中優さん緊急講演会 高画質版】
田中優 たなかゆう
1957年東京生まれ。地域の足元からの活動と、国際的な活動をリンクさせ、 国内外の幅広いネットワークを利用し、講演・執筆・ネットワーキング活動などを通じて 平和・環境・持続可能な社会作りの実践的な活動をしている。
未来バンク事業組合理事長、足温ネット理事、 日本国際ボランティアセンター(JVC)理事。ミュージシャン櫻井和寿さん、小林武史さん、 坂本龍一さんが立ち上げた「ap bank」の監事でもある。
【著書】
「非戦」(幻冬舎)「Eco・エコ省エネゲーム」「戦争をしなくてすむ社会を作る30の方法」(合同出版)
「環境破壊のメカニズム」「日本の電気料はなぜ高い」「そうして郵貯がいけないの」(北斗出版)など。

【小出裕章さん】
小出裕章(こいでひろあき)
京都大学原子炉実験所助教。1949年東京都生まれ。72年東北大学工学部原子核工学卒業。74年東北大学学研究科原子核工学科修了。74年から現職。
伊方原発訴訟住民側証人。著書に『放射能汚染の現実を超えて』、『隠される原子力 核の真実』、共著に『原子力と共存できるか』など。
http://hiroakikoide.wordpress.com/
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/index.html
amazon:小出裕章
原発、放射能のことについて知りたいのであればこの2人!
とても分かりやすいことで有名です!
是非たくさんの方々に観てほしいです。
※5月1日 田中優氏 緊急講演会@仙台「東電原発震災を社会のターニングポイントに」http://www.kurimoku.com/blog/?p=1492 参加者大募集!

【田中優さん緊急講演会 高画質版】
田中優 たなかゆう
1957年東京生まれ。地域の足元からの活動と、国際的な活動をリンクさせ、 国内外の幅広いネットワークを利用し、講演・執筆・ネットワーキング活動などを通じて 平和・環境・持続可能な社会作りの実践的な活動をしている。
未来バンク事業組合理事長、足温ネット理事、 日本国際ボランティアセンター(JVC)理事。ミュージシャン櫻井和寿さん、小林武史さん、 坂本龍一さんが立ち上げた「ap bank」の監事でもある。
【著書】
「非戦」(幻冬舎)「Eco・エコ省エネゲーム」「戦争をしなくてすむ社会を作る30の方法」(合同出版)
「環境破壊のメカニズム」「日本の電気料はなぜ高い」「そうして郵貯がいけないの」(北斗出版)など。

【小出裕章さん】
小出裕章(こいでひろあき)
京都大学原子炉実験所助教。1949年東京都生まれ。72年東北大学工学部原子核工学卒業。74年東北大学学研究科原子核工学科修了。74年から現職。
伊方原発訴訟住民側証人。著書に『放射能汚染の現実を超えて』、『隠される原子力 核の真実』、共著に『原子力と共存できるか』など。
http://hiroakikoide.wordpress.com/
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/index.html
amazon:小出裕章
2011年04月30日 Posted byあはは星人 at 13:00 │Comments(2) │★はっぴーあいらんど☆ネットワーク活動日記★
この記事へのトラックバック
あの震災後、テレビや新聞などで報道される内容に、危機感を抱いた私は、2日後の3月13日、インターネットにて、ガイガーカウンター(放射線測定器)を買いました。選ぶ選択肢はほとん...
ガイガーカウンター【Happy Lohas Life DE 郡山セレブへの道】at 2011年04月30日 16:21
この記事へのコメント
はじめまして。kittenと申します。
先日のビューホテルアネックスで行われた田中優氏の講演会、
参加しました。
放射線の怖さだけでなく、原発に代わり得る発電技術を紹介した後半の内容に少し気持ちが楽になりました。
ぜひ一人でも多くの方に聞いてもらいたい内容です。
自分のブログにてこちらの紹介とトラックバックをさせて頂きましたので、よろしくお願い致します。
先日のビューホテルアネックスで行われた田中優氏の講演会、
参加しました。
放射線の怖さだけでなく、原発に代わり得る発電技術を紹介した後半の内容に少し気持ちが楽になりました。
ぜひ一人でも多くの方に聞いてもらいたい内容です。
自分のブログにてこちらの紹介とトラックバックをさせて頂きましたので、よろしくお願い致します。
Posted by kitten
at 2011年04月30日 16:22

kittenさんへ
ありがとうございます。
ほんと、これを機にエネルギーの転換が必要です。
安心できる生活が一番大事ですものね。
風力発電は爆発しません。
太陽光発電は放射能は出しませんものね。
転換には人々の意識と行動が必要です。
みんなが声を上げないと何も変わらず、再び原発推進となっていくでしょうからね。
ひとりひとりの微力の行動が未来の子どもたちに繋がります。
どうぞできることを一緒にしていきましょうね~♪
ありがとうございます。
ほんと、これを機にエネルギーの転換が必要です。
安心できる生活が一番大事ですものね。
風力発電は爆発しません。
太陽光発電は放射能は出しませんものね。
転換には人々の意識と行動が必要です。
みんなが声を上げないと何も変わらず、再び原発推進となっていくでしょうからね。
ひとりひとりの微力の行動が未来の子どもたちに繋がります。
どうぞできることを一緒にしていきましょうね~♪
Posted by あはは星人
at 2011年04月30日 22:54
