メルマガ登録・解除 |
あはは星人がゆく♪ |
powered by 携帯メルマガ メルモ |
「ガイガーFUKUSHIMA」
郡山のライターさんが今話題沸騰注目ガイガーカウンター「ガイガーFUKUSHIMA」を取材してくれました。
是非福島県のみなさん!ご覧ください!
こちらのイベントにて「ガイガーFUKUSIMA」の製作に携わっている三和製作所の斎藤さんの説明会と予約販売をすることになりました。
是非みなさんお越し下さいm(__)m
★11月5日(土)田中優&まーちゃんうーぽー☆講演会♪ in 郡山
http://ahaha.365blog.jp/e394510.html
みなさま
人見やよい
都内、横浜、千葉と、
関東圏でもホットスポット騒ぎが起きていますが、「やっぱりガイガーカウンターがほしい…」という方に、ぜひお勧めしたい機種があります。

その名も、「ガイガーFUKUSHIMA」
福島県の地元企業、三和製作所が作った製品です。
http://eigyoshientai.shop-pro.jp/
お値段は18800円、人気のウクライナ製に引けを取らぬ高性能で、ただいま予約受付中。
FUKUSHIMAには、画期的な新機能がついています。
積算計(受けた分を足し算する機能)は今までもありましたが、なんと、推算計(年間何ミリになるか計算してくれる機能)が、初めて搭載されました。
「外部被曝の推定値を知りたい!」という、県内のお母さんたちの強い希望によるものです。
先だって発売されたエステー化学の廉価版ガイガーを、もし、買おうとしている方がいたら、ちょっと待ってください。
エステー製は、上限9マイクロSvまでしか計れません。
ホットスポットではふり切れてしまいます。
FUKUSHIMAは、99.99マイクロSvまで計れるので、
ホットスポット探しに威力を発揮します。
また、計測時間がまるで違います。
エステー製は、1ヵ所測定するのに5分ほどかかるのに対し、FUKUSHIMAは、瞬時に数値を出してくれます。
この差は大きいです。
さらに、スマートフォンタイプも発売されました。
こちらは、スマートフォンにつないでGPSと連動させ、放射能の汚染マップを自動的に作ってくれる画期的な製品です。
(福島県以外では、そこまで必要ないかもしれませんが)
ものすごく便利な機能だと思います。
地図をサイトにアップすることで、ガイガーを持っていない方にも、
ホットスポットをお知らせすることができます。
わたしは、福島産の農作物を買ってほしいとは思いませんが、Made in Fukushimaの製品はぜひ買ってほしいと思います。
ガイガー購入を検討中のみなさま、どうか応援してください。
地元企業が地元産にこだわり、苦心して作り上げたガイガーFUKUSHIMAを、なにとぞよろしくお願いします。
こうして作られました。
是非ご覧ください。

ガイガーFUKUSHIMA LCDタイプ 12月中旬出荷分
主な機能
◇測定単位表示切り替えができます(μSv/h、mSv/y、CPM)
◇長時間計測モード(10分間)装備
◇積算線量表示(μSv, mSv)が可能
◇多様なアラーム設定
1-常時ON
2-0.3μSv/h以上でON
3-0.6μSv/h以上でON
4-1.2μSv/h以上でON
5-常時OFF
スペック
◇検出器: ガイガーミューラ計数管 STS-5
◇測定線種:β線、γ線
◇測定レンジ:0.04μSv/h~443μSv/h
(自己バックグラウンド 0.04μSv/h、STS-5の場合)
◇表示:μSv/h、mSv/y、CPM表示を切り替え可能
◇測定方法:16カウント測定、移動平均
◇測定時間:
0.1μSv/h程度の環境下において1分程度
1 μSv/h程度の環境下において数秒
◇校正: 校正定数による表示補正済み
(校正定数: 150CPM/uSv/h, Cs-137にて)
◇使用バッテリー:単4型乾電池2本、USB MiniB端子より給電可能
◇連続使用時間:単4型乾電池2本で500時間程度
◇サイズ: 125mm x 55mm x 25mm
◇重量:100g (電池込)
◇Powered by opengeiger.com

iPhone専用です
スペック
◇検出器: ガイガーミューラ計数管 STS-5
◇測定線種:β線、γ線
◇測定レンジ:0.04μSv/h~20μSv/h
(自己バックグラウンド 0.04μSv/h、STS-5の場合)
◇表示:スマートフォンのアプリケーションによります
◇測定方法:スマートフォンのアプリケーションによります
◇測定時間:スマートフォンのアプリケーションによります
以下は、参考です
0.1μSv/h程度の環境下において1分程度
1 μSv/h程度の環境下において数秒
◇校正: スマートフォンのアプリケーションによります
校正定数による表示補正済みにすることも可能です
(校正定数: 150CPM/uSv/h, Cs-137にて)
◇使用バッテリー:単3型乾電池1本
◇連続使用時間:単3型乾電池1本で200時間程度
◇サイズ: 138mm x 32mm x 25mm
◇重量:70g (電池込)
◇Powered by opengeiger.com
スマートフォンアプリケーション
◇iPhone用 ガイガーボット
無料です。こちらからお願い致します
http://itunes.apple.com/jp/app/id427728355?mt=8
【あはは星人からのお知らせ】

【あはは星人メルマガ】このブログで書ききれない情報を提供していきます。
http://merumo.ne.jp/00579439.html
【カンパのお願い】
NPO『はっぴーあいらんど☆ネットワーク』へのご支援をお願い致します。
みなさまから頂いた支援金は、子どもたちの為に大切に大切に使わせて頂きますm(__)m
ゆうちょ銀行
名前 エヌピーオーハッピーアイランドネットワーク
記号 18220
番号 35204921
他の口座からのお振込み
【店名】八二八(読み ハチニハチ)
【店番】828
【預金種目】普通預金
【口座番号】3520492
★6月29日、伊達市イベントDVD
【出演】
第一部 野呂美加さん(チェルノブイリへのかけはし)
第二部 田中優さん&まーちゃん
第三部 シンポジウム 中手聖一さん、中村隆市さん、田中優さん、野呂美加さん、てんつくマン、まーちゃん
http://ahaha.365blog.jp/e387729.html
●●●●注目です!●●●●
★「ガイガーFUKUSHIMA」が発売されました!
http://ahaha.365blog.jp/e394735.html
★◆ インタビュー取材ご協力のお願い ◆
http://bit.ly/pXKOsp" target="_blank"> http://bit.ly/pXKOsp
●●●●講演会・イベント●●●●
★10月27~29日「原発いらない福島の女たち」募集開始!
http://ahaha.365blog.jp/e394516.html
★11月5日(土)田中優&まーちゃんうーぽー☆講演会♪ in 郡山
http://ahaha.365blog.jp/e394510.html
★11月11日(金)「今だからこそ!!楽しく楽に生きるコツを知ろう」~動物占いから観る人間関係から~
http://ahaha.365blog.jp/e393231.html
●●●●避難・保養情報●●●●
★<参加者募集>〜紅葉の湖をカヌートレッキング&植林体験〜
http://ahaha.365blog.jp/e394718.html
是非福島県のみなさん!ご覧ください!
こちらのイベントにて「ガイガーFUKUSIMA」の製作に携わっている三和製作所の斎藤さんの説明会と予約販売をすることになりました。
是非みなさんお越し下さいm(__)m
★11月5日(土)田中優&まーちゃんうーぽー☆講演会♪ in 郡山
http://ahaha.365blog.jp/e394510.html
みなさま
人見やよい
都内、横浜、千葉と、
関東圏でもホットスポット騒ぎが起きていますが、「やっぱりガイガーカウンターがほしい…」という方に、ぜひお勧めしたい機種があります。
その名も、「ガイガーFUKUSHIMA」
福島県の地元企業、三和製作所が作った製品です。
http://eigyoshientai.shop-pro.jp/
お値段は18800円、人気のウクライナ製に引けを取らぬ高性能で、ただいま予約受付中。
FUKUSHIMAには、画期的な新機能がついています。
積算計(受けた分を足し算する機能)は今までもありましたが、なんと、推算計(年間何ミリになるか計算してくれる機能)が、初めて搭載されました。
「外部被曝の推定値を知りたい!」という、県内のお母さんたちの強い希望によるものです。
先だって発売されたエステー化学の廉価版ガイガーを、もし、買おうとしている方がいたら、ちょっと待ってください。
エステー製は、上限9マイクロSvまでしか計れません。
ホットスポットではふり切れてしまいます。
FUKUSHIMAは、99.99マイクロSvまで計れるので、
ホットスポット探しに威力を発揮します。
また、計測時間がまるで違います。
エステー製は、1ヵ所測定するのに5分ほどかかるのに対し、FUKUSHIMAは、瞬時に数値を出してくれます。
この差は大きいです。
さらに、スマートフォンタイプも発売されました。
こちらは、スマートフォンにつないでGPSと連動させ、放射能の汚染マップを自動的に作ってくれる画期的な製品です。
(福島県以外では、そこまで必要ないかもしれませんが)
ものすごく便利な機能だと思います。
地図をサイトにアップすることで、ガイガーを持っていない方にも、
ホットスポットをお知らせすることができます。
わたしは、福島産の農作物を買ってほしいとは思いませんが、Made in Fukushimaの製品はぜひ買ってほしいと思います。
ガイガー購入を検討中のみなさま、どうか応援してください。
地元企業が地元産にこだわり、苦心して作り上げたガイガーFUKUSHIMAを、なにとぞよろしくお願いします。
こうして作られました。
是非ご覧ください。

ガイガーFUKUSHIMA LCDタイプ 12月中旬出荷分
主な機能
◇測定単位表示切り替えができます(μSv/h、mSv/y、CPM)
◇長時間計測モード(10分間)装備
◇積算線量表示(μSv, mSv)が可能
◇多様なアラーム設定
1-常時ON
2-0.3μSv/h以上でON
3-0.6μSv/h以上でON
4-1.2μSv/h以上でON
5-常時OFF
スペック
◇検出器: ガイガーミューラ計数管 STS-5
◇測定線種:β線、γ線
◇測定レンジ:0.04μSv/h~443μSv/h
(自己バックグラウンド 0.04μSv/h、STS-5の場合)
◇表示:μSv/h、mSv/y、CPM表示を切り替え可能
◇測定方法:16カウント測定、移動平均
◇測定時間:
0.1μSv/h程度の環境下において1分程度
1 μSv/h程度の環境下において数秒
◇校正: 校正定数による表示補正済み
(校正定数: 150CPM/uSv/h, Cs-137にて)
◇使用バッテリー:単4型乾電池2本、USB MiniB端子より給電可能
◇連続使用時間:単4型乾電池2本で500時間程度
◇サイズ: 125mm x 55mm x 25mm
◇重量:100g (電池込)
◇Powered by opengeiger.com

iPhone専用です
スペック
◇検出器: ガイガーミューラ計数管 STS-5
◇測定線種:β線、γ線
◇測定レンジ:0.04μSv/h~20μSv/h
(自己バックグラウンド 0.04μSv/h、STS-5の場合)
◇表示:スマートフォンのアプリケーションによります
◇測定方法:スマートフォンのアプリケーションによります
◇測定時間:スマートフォンのアプリケーションによります
以下は、参考です
0.1μSv/h程度の環境下において1分程度
1 μSv/h程度の環境下において数秒
◇校正: スマートフォンのアプリケーションによります
校正定数による表示補正済みにすることも可能です
(校正定数: 150CPM/uSv/h, Cs-137にて)
◇使用バッテリー:単3型乾電池1本
◇連続使用時間:単3型乾電池1本で200時間程度
◇サイズ: 138mm x 32mm x 25mm
◇重量:70g (電池込)
◇Powered by opengeiger.com
スマートフォンアプリケーション
◇iPhone用 ガイガーボット
無料です。こちらからお願い致します
http://itunes.apple.com/jp/app/id427728355?mt=8
【あはは星人からのお知らせ】
【あはは星人メルマガ】このブログで書ききれない情報を提供していきます。
http://merumo.ne.jp/00579439.html
【カンパのお願い】
NPO『はっぴーあいらんど☆ネットワーク』へのご支援をお願い致します。
みなさまから頂いた支援金は、子どもたちの為に大切に大切に使わせて頂きますm(__)m
ゆうちょ銀行
名前 エヌピーオーハッピーアイランドネットワーク
記号 18220
番号 35204921
他の口座からのお振込み
【店名】八二八(読み ハチニハチ)
【店番】828
【預金種目】普通預金
【口座番号】3520492
★6月29日、伊達市イベントDVD
【出演】
第一部 野呂美加さん(チェルノブイリへのかけはし)
第二部 田中優さん&まーちゃん
第三部 シンポジウム 中手聖一さん、中村隆市さん、田中優さん、野呂美加さん、てんつくマン、まーちゃん
http://ahaha.365blog.jp/e387729.html
●●●●注目です!●●●●
★「ガイガーFUKUSHIMA」が発売されました!
http://ahaha.365blog.jp/e394735.html
★◆ インタビュー取材ご協力のお願い ◆
http://bit.ly/pXKOsp" target="_blank"> http://bit.ly/pXKOsp
●●●●講演会・イベント●●●●
★10月27~29日「原発いらない福島の女たち」募集開始!
http://ahaha.365blog.jp/e394516.html
★11月5日(土)田中優&まーちゃんうーぽー☆講演会♪ in 郡山
http://ahaha.365blog.jp/e394510.html
★11月11日(金)「今だからこそ!!楽しく楽に生きるコツを知ろう」~動物占いから観る人間関係から~
http://ahaha.365blog.jp/e393231.html
●●●●避難・保養情報●●●●
★<参加者募集>〜紅葉の湖をカヌートレッキング&植林体験〜
http://ahaha.365blog.jp/e394718.html
2011年10月20日 Posted byあはは星人 at 11:30 │Comments(4) │★はっぴーあいらんど☆ネットワーク活動日記★
この記事へのコメント
野菜の放射線量は測定できますか。
家庭菜園をしているので測れるとありがたいのですが。
家庭菜園をしているので測れるとありがたいのですが。
Posted by はるちゃん at 2011年10月26日 14:59
Android版の発売予定はありますか?
Posted by tetsu at 2011年11月05日 00:26
動画を観ていたら、ガイガーFUKUSHIMAのGM管ですが、旧ソ連製のもののようでした。来春くらいには国産GM管での製造が開始されるのか、その辺が知りたいですね。旧ソ連製のGM管は製造後30年くらい経過していると思われるので、破損時に修復が出来ないと思ってます。
Posted by 五十の手習い at 2011年11月06日 08:45
佐賀も玄海原発もあり,武雄で瓦礫受け入れとか不安ですが,このガイガーfukushimaを予約しました.福島で笑顔で暮らせる日がくるように,他県では同じ悲劇を自分たちで選択しないように,生きていけたらと願っています.
Posted by 佐賀USアコード at 2011年12月02日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。