メルマガ登録・解除 |
あはは星人がゆく♪ |
powered by 携帯メルマガ メルモ |
沖縄で「牧場の暮らし夢キャンプ」♪
沖縄で「牧場の暮らし夢キャンプ」♪
http://blog.livedoor.jp/kaorinora/archives/67040455.html
うちの農園で長期ウーファーとして大活躍してくれていた
ふゆちゃん。今は新天地の沖縄の牧場で馬と共に暮らしています。
そのふゆちゃんから、素敵なお知らせが♪
ふゆちゃんの滞在しているみちくさ牧場で冬休みに
キャンプを企画していて、被災地の子どもたちを
募集しているそうです。
沖縄までの交通費は負担する必要がありますが、
那覇空港からはすべて無料です。
夏のキャンプには福島の子どもたちが20人ほど
参加したそうです。
被災地の方々へぜひお知らせください♪
***転送歓迎***
2011→2012冬
「牧場の暮らし“夢”キャンプ」
「遊ぶ」「眠る」「育つ」
全国で馬と暮らすホースセラピーや環境教育に取り組む
牧場を運営するNPO法人インフォメーションセンターでは、
被災地の子どもたちを沖縄に招き命と寄り添う
「牧場の暮らし“夢”キャンプ」を実施します。
開催期間 2011年12月20日~2012年1月9日
1泊2日から19泊20日まで、参加日程を自由に
選択いただけます。
開催地 みちくさ牧場
沖縄県 国頭郡(くにがみぐん) 東村(ひがしそん)
対 象 3.11以降被災なさった方で、6才から15才までの子ども
応募者多数の場合は選考させていただきます。
参加費 無料
交通費 沖縄県内での負担はありません。
那覇空港までの交通費はご負担ください。
参加方法 下の申込先へメールか電話でご連絡ください。
申込〆切 12月10日〆切
☆キャンプというのは宿泊プログラムのこと。泊まるのは、
テントではなく、コテージタイプの宿泊施設です。
☆キャンプではこんなことするよ!
【動物の命を守る仕事】 えさやり、手入れ 廐舎そうじなど。
【馬との運動や馬との遊び】 馬と歩く、乗馬、馬と出かけるなど。
【牧場仕事や牧場遊び】 大工、畑、トランポリン、泥・水遊びなど。
【牧場の近くの自然遊び】 海、川、山、に出かけて。
【料理】 デトックスな食事、食事づくり、おやつづくり。
【ゆっくりタイム】 ひるね、休憩、瞑想など。
主催・お申込み・お問合せ
NPO法人 インフォメーションセンター 琉球支店
メール 311@ryufo.com tel 080-6333-0693(根岸)
“夢”キャンプは、ご協力をいただく皆様からお寄せいただいた
支援金によって実施されます。
【あはは星人からのお知らせ】

【あはは星人メルマガ】このブログで書ききれない情報を提供していきます。
http://merumo.ne.jp/00579439.html
【カンパのお願い】
NPO『はっぴーあいらんど☆ネットワーク』へのご支援をお願い致します。
みなさまから頂いた支援金は、子どもたちの為に大切に大切に使わせて頂きますm(__)m
ゆうちょ銀行
名前 エヌピーオーハッピーアイランドネットワーク
記号 18220
番号 35204921
他の口座からのお振込み
【店名】八二八(読み ハチニハチ)
【店番】828
【預金種目】普通預金
【口座番号】3520492
●●●●注目です!●●●●
★「ガイガーFUKUSHIMA」が発売されました!
http://ahaha.365blog.jp/e394735.html
★◆ インタビュー取材ご協力のお願い ◆
http://bit.ly/pXKOsp" target="_blank"> http://bit.ly/pXKOsp
●●●●講演会・イベント●●●●
★11月11日(金)「今だからこそ!!楽しく楽に生きるコツを知ろう」~動物占いから観る人間関係から~
http://ahaha.365blog.jp/e393231.html
★11月13日、14日「チェルノブイリからフクシマヘ」野呂美加さんと語る (川俣町、福島市)
http://bit.ly/tQyQR6
★11月19日、20日 『ABCグランプリ』(東京) ※ボランティア大募集!
http://bit.ly/sOw56L
●●●●避難・保養情報●●●●
★福島県の方必見!★北海道「疎開プロジェクト」-家賃25年3月まで無料
http://ahaha.365blog.jp/e395087.html
★沖縄で「牧場の暮らし夢キャンプ」♪
http://bit.ly/uuPPtN
2011年12月20日~2012年1月9日
申込〆切 12月10日〆切
http://blog.livedoor.jp/kaorinora/archives/67040455.html
うちの農園で長期ウーファーとして大活躍してくれていた
ふゆちゃん。今は新天地の沖縄の牧場で馬と共に暮らしています。
そのふゆちゃんから、素敵なお知らせが♪
ふゆちゃんの滞在しているみちくさ牧場で冬休みに
キャンプを企画していて、被災地の子どもたちを
募集しているそうです。
沖縄までの交通費は負担する必要がありますが、
那覇空港からはすべて無料です。
夏のキャンプには福島の子どもたちが20人ほど
参加したそうです。
被災地の方々へぜひお知らせください♪
***転送歓迎***
2011→2012冬
「牧場の暮らし“夢”キャンプ」
「遊ぶ」「眠る」「育つ」
全国で馬と暮らすホースセラピーや環境教育に取り組む
牧場を運営するNPO法人インフォメーションセンターでは、
被災地の子どもたちを沖縄に招き命と寄り添う
「牧場の暮らし“夢”キャンプ」を実施します。
開催期間 2011年12月20日~2012年1月9日
1泊2日から19泊20日まで、参加日程を自由に
選択いただけます。
開催地 みちくさ牧場
沖縄県 国頭郡(くにがみぐん) 東村(ひがしそん)
対 象 3.11以降被災なさった方で、6才から15才までの子ども
応募者多数の場合は選考させていただきます。
参加費 無料
交通費 沖縄県内での負担はありません。
那覇空港までの交通費はご負担ください。
参加方法 下の申込先へメールか電話でご連絡ください。
申込〆切 12月10日〆切
☆キャンプというのは宿泊プログラムのこと。泊まるのは、
テントではなく、コテージタイプの宿泊施設です。
☆キャンプではこんなことするよ!
【動物の命を守る仕事】 えさやり、手入れ 廐舎そうじなど。
【馬との運動や馬との遊び】 馬と歩く、乗馬、馬と出かけるなど。
【牧場仕事や牧場遊び】 大工、畑、トランポリン、泥・水遊びなど。
【牧場の近くの自然遊び】 海、川、山、に出かけて。
【料理】 デトックスな食事、食事づくり、おやつづくり。
【ゆっくりタイム】 ひるね、休憩、瞑想など。
主催・お申込み・お問合せ
NPO法人 インフォメーションセンター 琉球支店
メール 311@ryufo.com tel 080-6333-0693(根岸)
“夢”キャンプは、ご協力をいただく皆様からお寄せいただいた
支援金によって実施されます。
【あはは星人からのお知らせ】
【あはは星人メルマガ】このブログで書ききれない情報を提供していきます。
http://merumo.ne.jp/00579439.html
【カンパのお願い】
NPO『はっぴーあいらんど☆ネットワーク』へのご支援をお願い致します。
みなさまから頂いた支援金は、子どもたちの為に大切に大切に使わせて頂きますm(__)m
ゆうちょ銀行
名前 エヌピーオーハッピーアイランドネットワーク
記号 18220
番号 35204921
他の口座からのお振込み
【店名】八二八(読み ハチニハチ)
【店番】828
【預金種目】普通預金
【口座番号】3520492
●●●●注目です!●●●●
★「ガイガーFUKUSHIMA」が発売されました!
http://ahaha.365blog.jp/e394735.html
★◆ インタビュー取材ご協力のお願い ◆
http://bit.ly/pXKOsp" target="_blank"> http://bit.ly/pXKOsp
●●●●講演会・イベント●●●●
★11月11日(金)「今だからこそ!!楽しく楽に生きるコツを知ろう」~動物占いから観る人間関係から~
http://ahaha.365blog.jp/e393231.html
★11月13日、14日「チェルノブイリからフクシマヘ」野呂美加さんと語る (川俣町、福島市)
http://bit.ly/tQyQR6
★11月19日、20日 『ABCグランプリ』(東京) ※ボランティア大募集!
http://bit.ly/sOw56L
●●●●避難・保養情報●●●●
★福島県の方必見!★北海道「疎開プロジェクト」-家賃25年3月まで無料
http://ahaha.365blog.jp/e395087.html
★沖縄で「牧場の暮らし夢キャンプ」♪
http://bit.ly/uuPPtN
2011年12月20日~2012年1月9日
申込〆切 12月10日〆切
2011年11月08日 Posted byあはは星人 at 12:57 │Comments(0) │★はっぴーあいらんど☆ネットワーク活動日記★
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。