メルマガ登録・解除 |
あはは星人がゆく♪ |
powered by 携帯メルマガ メルモ |
台湾のみなさんにお礼の声を伝えませんか〜♪
是非転送・転載して広げて下さいませ(^^)/

義援金は200億円 「お返し」の意味も、訪米中の台湾新聞局長
2011.7.12 12:53
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110712/chn11071212550000-n1.htm

【クリックして拡大する】
11日、ニューヨーク市内でインタビューに応じる台湾行政院の楊永明新聞局長(共同)
訪米中の楊永明・台湾行政院新聞局長(46)=閣僚=は11日、ニューヨーク市内で共同通信と会見し、東日本大震災の被災者に対する台湾の義援金が約200億円に達したことを明らかにするとともに、馬英九政権(国民党)が「対日特別パートナーシップ」路線を重視していると述べた。
楊局長によると、支援額は「世界一」で、1999年の台湾中部大地震で日本がいち早く支援をしたことに対する「お返し」の意味もあるという。
局長はまた、原発廃止が台湾の目標であるとしながらも、電力の約20%を供給している3カ所の原発が2025年までに稼働を中止するため、建設中の第4原発を稼働させて補うことが必要との考えを示し、安全性の確保を強調した。(共同)
====ここまで
台湾のみなさま!本当にありがとうございます!!!!
心から感謝申し上げますm(__)m
で、みんなで台湾のみなさんにお礼のメールをしませんか〜?
というのもTwitterやブログで公表しても台湾のみなさんに届きません。
どうしたら台湾のみなさまにお礼の言葉が届くのか?と、台湾の『台北駐日経済文化代表処 台北駐日經濟文化代表處』にお聞きしましたところ、下記のメールアドレスに送って頂けるとありがたいとのことでした♪
http://www.taiwanembassy.org/JP/form.asp?ctUnit=113&spec=contactus&mp=202
是非具体的にお礼を言いませんか〜?
一言でもいいので、是非をお願い致します(^^)
この感謝の気持ちが台湾に住むみなさまへ届け〜♪
ありがとう!台湾のみなさん(^^)/
【カンパのお願い】
NPO『はっぴーあいらんど☆ネットワーク』へのご支援をお願い致します。
みなさまから頂いた支援金は、子どもたちの為に大切に大切に使わせて頂きますm(__)m
ゆうちょ銀行
名前 エヌピーオーハッピーアイランドネットワーク
記号 18220
番号 35204921
他の口座からのお振込み
【店名】八二八(読み ハチニハチ)
【店番】828
【預金種目】普通預金
【口座番号】3520492
はっぴーあいらんど新聞の設置場所&こちらからダウンロードはこちら
http://ahaha.365blog.jp/e386997.html
※はっぴーあいらんど新聞の折込10万部の印刷代が欲しい〜〜〜♪是非ご協力お願いしますm(__)m
http://ahaha.365blog.jp/e387476.html
★おすすめDVD★
6月29日伊達市での講演会内容です。
第一部 野呂美加さん(チェルノブイリへのかけはし)
第二部 田中優さん&まーちゃん
第三部 シンポジウム 中手聖一さん、中村隆市さん、田中優さん、野呂美加さん、てんつくマン、まーちゃん
http://ahaha.365blog.jp/e386658.html
上記のDVD予約販売中!3部セットでご予約頂くと広瀬隆さん講演DVDを特典としてお付けします!
http://ahaha.365blog.jp/e387729.html
●●●●講演会・イベント●●●●
★8月5日(金)13:00~ 小出裕章氏講演会決定!!(福島市)
http://ahaha.365blog.jp/e387490.html
★8月7日(日)中村文昭氏講演会ボランティアスタッフ募集!
http://fukushima1219.365blog.jp/
●●●●夏休み保養・ホームスティ・サマーキャンプ●●●●
★「0円サマーキャンプ」
http://ahaha.365blog.jp/e387710.html
★「福島の子どもを招きたい!明石プロジェクト」残り18名!
http://ahaha.365blog.jp/e387398.html
★災害ホームステイ富山
http://ahaha.365blog.jp/e386038.html
★夏休みホームステイのご案内
http://ahaha.365blog.jp/e386038.html
★福島の子どもを夏キャンプで受入 (福井県)
http://ahaha.365blog.jp/e386677.html
★『どろんこキャラバン☆たんば』参加者募集のご案内
http://ahaha.365blog.jp/e388056.html
●●●●相談所●●●●
★こども福島情報センターがオープンしました!
http://ahaha.365blog.jp/e383822.html
★子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク
http://kofdomofukushima.at.webry.info/
●●●●一時避難・疎開情報●●●●
★【一覧】福島県民の自主避難受け入れ先リスト
http://ateliersoleil.365blog.jp/e383323.html
★福島県民の自主避難受け入れ先リスト
http://ateliersoleil.365blog.jp/e383323.html
★避難先情報【佐賀県】 ※5月28日現在
http://ahaha.365blog.jp/e382777.html
★避難先情報【新潟県】 ※5月20日現在
http://ahaha.365blog.jp/e382361.html
★妊婦・母子のための避難・疎開・移住情報 リンク集
http://happipop.blog90.fc2.com/?no=666
★各都道府県 避難者受け入れ先サイト
http://ahaha.365blog.jp/e380595.html
★一時避難のご紹介
http://ahaha.365blog.jp/e381120.html
★ふくしまのこどもを、まもりたい。 避難先情報wiki
http://www45.atwiki.jp/childreninfukushima/
●●●●原発・放射能についての講演動画●●●●
★広瀬隆さんの講演会動画です!これは必見です!是非見てください!そして広げてくださいませ!
http://ahaha.365blog.jp/e386866.html
★★拡散希望★対政府交渉「『避難の権利』の確立を求めて」絶対に見てほしい!信じられないやり取りです!
http://ahaha.365blog.jp/e388568.html
★山本太郎が見た福島の現実
http://ahaha.365blog.jp/e388653.html
★田中優さん、小出裕章さん講演会動画
http://ahaha.365blog.jp/e380381.html
★チェルノブイリへのかけはし野呂美加さん講演動画
http://ahaha.365blog.jp/e381226.html
★福島県に住むみなさん!是非みてほしい!
http://ahaha.365blog.jp/e380211.html
★郡山市、須賀川市の放射線測定(動画)
http://ahaha.365blog.jp/e380573.html
★「安全な」福島の学校の土の放射能
http://ahaha.365blog.jp/e380945.html
★NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図」〜福島原発事故から2ヶ月〜
http://ahaha.365blog.jp/e382384.html
●●●●放射性物質を排出する食べ物関係●●●●
★放射性物質から身を守るために! すごい分かりやすいです。
http://ahaha.365blog.jp/e382832.html
★放射能を身体の中から排出されやすい食べもの関係
http://ahaha.365blog.jp/e381299.html
★放射能を取り込みにくい食べ物、取り込みやすい食べ物イラスト
http://ahaha.365blog.jp/e381301.html
★放射性物質を取り除く(乳酸菌)
http://ahaha.365blog.jp/e381175.html
●●●●活動の紹介●●●●
★福島ひまわり里親プロジェクト
http://fukushima1219.365blog.jp/e383358.html
★「宝探しプロジェクト」
http://ahaha.365blog.jp/e382250.html
★『福島☆復興プロジェクト』始動。~福島県中心の動きです~
http://ameblo.jp/upo-nokiseki/entry-10846508235.html

義援金は200億円 「お返し」の意味も、訪米中の台湾新聞局長
2011.7.12 12:53
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110712/chn11071212550000-n1.htm

【クリックして拡大する】
11日、ニューヨーク市内でインタビューに応じる台湾行政院の楊永明新聞局長(共同)
訪米中の楊永明・台湾行政院新聞局長(46)=閣僚=は11日、ニューヨーク市内で共同通信と会見し、東日本大震災の被災者に対する台湾の義援金が約200億円に達したことを明らかにするとともに、馬英九政権(国民党)が「対日特別パートナーシップ」路線を重視していると述べた。
楊局長によると、支援額は「世界一」で、1999年の台湾中部大地震で日本がいち早く支援をしたことに対する「お返し」の意味もあるという。
局長はまた、原発廃止が台湾の目標であるとしながらも、電力の約20%を供給している3カ所の原発が2025年までに稼働を中止するため、建設中の第4原発を稼働させて補うことが必要との考えを示し、安全性の確保を強調した。(共同)
====ここまで
台湾のみなさま!本当にありがとうございます!!!!
心から感謝申し上げますm(__)m
で、みんなで台湾のみなさんにお礼のメールをしませんか〜?
というのもTwitterやブログで公表しても台湾のみなさんに届きません。
どうしたら台湾のみなさまにお礼の言葉が届くのか?と、台湾の『台北駐日経済文化代表処 台北駐日經濟文化代表處』にお聞きしましたところ、下記のメールアドレスに送って頂けるとありがたいとのことでした♪
http://www.taiwanembassy.org/JP/form.asp?ctUnit=113&spec=contactus&mp=202
是非具体的にお礼を言いませんか〜?
一言でもいいので、是非をお願い致します(^^)
この感謝の気持ちが台湾に住むみなさまへ届け〜♪
ありがとう!台湾のみなさん(^^)/
【カンパのお願い】
NPO『はっぴーあいらんど☆ネットワーク』へのご支援をお願い致します。
みなさまから頂いた支援金は、子どもたちの為に大切に大切に使わせて頂きますm(__)m
ゆうちょ銀行
名前 エヌピーオーハッピーアイランドネットワーク
記号 18220
番号 35204921
他の口座からのお振込み
【店名】八二八(読み ハチニハチ)
【店番】828
【預金種目】普通預金
【口座番号】3520492
はっぴーあいらんど新聞の設置場所&こちらからダウンロードはこちら

http://ahaha.365blog.jp/e386997.html
※はっぴーあいらんど新聞の折込10万部の印刷代が欲しい〜〜〜♪是非ご協力お願いしますm(__)m
http://ahaha.365blog.jp/e387476.html
★おすすめDVD★
6月29日伊達市での講演会内容です。
第一部 野呂美加さん(チェルノブイリへのかけはし)
第二部 田中優さん&まーちゃん
第三部 シンポジウム 中手聖一さん、中村隆市さん、田中優さん、野呂美加さん、てんつくマン、まーちゃん
http://ahaha.365blog.jp/e386658.html
上記のDVD予約販売中!3部セットでご予約頂くと広瀬隆さん講演DVDを特典としてお付けします!
http://ahaha.365blog.jp/e387729.html
●●●●講演会・イベント●●●●
★8月5日(金)13:00~ 小出裕章氏講演会決定!!(福島市)
http://ahaha.365blog.jp/e387490.html
★8月7日(日)中村文昭氏講演会ボランティアスタッフ募集!
http://fukushima1219.365blog.jp/
●●●●夏休み保養・ホームスティ・サマーキャンプ●●●●
★「0円サマーキャンプ」
http://ahaha.365blog.jp/e387710.html
★「福島の子どもを招きたい!明石プロジェクト」残り18名!
http://ahaha.365blog.jp/e387398.html
★災害ホームステイ富山
http://ahaha.365blog.jp/e386038.html
★夏休みホームステイのご案内
http://ahaha.365blog.jp/e386038.html
★福島の子どもを夏キャンプで受入 (福井県)
http://ahaha.365blog.jp/e386677.html
★『どろんこキャラバン☆たんば』参加者募集のご案内
http://ahaha.365blog.jp/e388056.html
●●●●相談所●●●●
★こども福島情報センターがオープンしました!
http://ahaha.365blog.jp/e383822.html
★子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク
http://kofdomofukushima.at.webry.info/
●●●●一時避難・疎開情報●●●●
★【一覧】福島県民の自主避難受け入れ先リスト
http://ateliersoleil.365blog.jp/e383323.html
★福島県民の自主避難受け入れ先リスト
http://ateliersoleil.365blog.jp/e383323.html
★避難先情報【佐賀県】 ※5月28日現在
http://ahaha.365blog.jp/e382777.html
★避難先情報【新潟県】 ※5月20日現在
http://ahaha.365blog.jp/e382361.html
★妊婦・母子のための避難・疎開・移住情報 リンク集
http://happipop.blog90.fc2.com/?no=666
★各都道府県 避難者受け入れ先サイト
http://ahaha.365blog.jp/e380595.html
★一時避難のご紹介
http://ahaha.365blog.jp/e381120.html
★ふくしまのこどもを、まもりたい。 避難先情報wiki
http://www45.atwiki.jp/childreninfukushima/
●●●●原発・放射能についての講演動画●●●●
★広瀬隆さんの講演会動画です!これは必見です!是非見てください!そして広げてくださいませ!
http://ahaha.365blog.jp/e386866.html
★★拡散希望★対政府交渉「『避難の権利』の確立を求めて」絶対に見てほしい!信じられないやり取りです!
http://ahaha.365blog.jp/e388568.html
★山本太郎が見た福島の現実
http://ahaha.365blog.jp/e388653.html
★田中優さん、小出裕章さん講演会動画
http://ahaha.365blog.jp/e380381.html
★チェルノブイリへのかけはし野呂美加さん講演動画
http://ahaha.365blog.jp/e381226.html
★福島県に住むみなさん!是非みてほしい!
http://ahaha.365blog.jp/e380211.html
★郡山市、須賀川市の放射線測定(動画)
http://ahaha.365blog.jp/e380573.html
★「安全な」福島の学校の土の放射能
http://ahaha.365blog.jp/e380945.html
★NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図」〜福島原発事故から2ヶ月〜
http://ahaha.365blog.jp/e382384.html
●●●●放射性物質を排出する食べ物関係●●●●
★放射性物質から身を守るために! すごい分かりやすいです。
http://ahaha.365blog.jp/e382832.html
★放射能を身体の中から排出されやすい食べもの関係
http://ahaha.365blog.jp/e381299.html
★放射能を取り込みにくい食べ物、取り込みやすい食べ物イラスト
http://ahaha.365blog.jp/e381301.html
★放射性物質を取り除く(乳酸菌)
http://ahaha.365blog.jp/e381175.html
●●●●活動の紹介●●●●
★福島ひまわり里親プロジェクト
http://fukushima1219.365blog.jp/e383358.html
★「宝探しプロジェクト」
http://ahaha.365blog.jp/e382250.html
★『福島☆復興プロジェクト』始動。~福島県中心の動きです~
http://ameblo.jp/upo-nokiseki/entry-10846508235.html
2011年07月25日 Posted byあはは星人 at 21:24 │Comments(2) │★具体的な一歩★
この記事へのコメント
はじめまして、ツイッターでフォローさせてもらってますnonです。
@kk_girl_non
今回の記事に感銘を受け
勝手ながら私のブログに転送させていただきました。
よろしくお願いいたします。
http://ameblo.jp/vnonchiv/entry-10968336297.html
今後ともご活躍期待しております。
@kk_girl_non
今回の記事に感銘を受け
勝手ながら私のブログに転送させていただきました。
よろしくお願いいたします。
http://ameblo.jp/vnonchiv/entry-10968336297.html
今後ともご活躍期待しております。
Posted by non at 2011年07月28日 23:52
nonさんへ
嬉しいです!
ありがとうございます!
どうぞ転載して下さいませ♪
嬉しいです!
ありがとうございます!
どうぞ転載して下さいませ♪
Posted by あはは星人
at 2011年07月29日 05:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。